※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りくまま
子育て・グッズ

赤ちゃんがうつ伏せに寝かせるのはまだ早いですか?首が座るのを待っているわけではないですが。

2ヶ月半になるのですが、
うつ伏せに寝かせて様子見したりするのはまだ早いでしょうか?
早く首が座ってほしいというわけではないんですが、、

コメント

ジェシー

慌てることではないので、本人がカラダを捻って寝返りしようとする傾向が見られてから少しづつでいいと思いますよ。

  • りくまま

    りくまま

    そうですね、特に慌てる必要ないですよね。ありがとうございます😊

    • 8月28日
deleted user

2ヶ月後半からそばにいて見れる時だけですがうつ伏せやってました。

  • りくまま

    りくまま

    どのようにひっくり返していましたか?!教えて頂けるとありがたいです💦

    • 8月28日
まま

わたしは怖くてしてませんでしたが
友達はうつ伏せの方がよく寝るからとうつ伏せで寝かせてましたー
夜中何度も確認するならいいと思いますが
自己責任かなと思います

  • りくまま

    りくまま

    え、寝かしている方もいるんですか😵😵😵

    • 8月28日
  • まま

    まま

    その方がよく寝るといって
    寝返りできない時期からさせてて流石にそれはとおもいましたが
    人それぞれ育て方あるんだなとそっとしときました😅
    息子は5ヶ月で寝返りも寝返り返りも完璧だったので
    寝てる時もコロコロ動いててその時はもう戻しませんでした!

    • 8月28日
  • りくまま

    りくまま

    ひーこわい😵💦💦
    5ヶ月で寝返りできたんですね!参考にさせて頂きます!
    ご回答ありがとうございました😭⭐️

    • 8月29日
deleted user

寝るときにうつ伏せで寝かせるのではなくてうつ伏せ練習のことですよね?私は助産師さんとか保健師さんに1ヶ月すぎたらちょっとずつやってねと言われてやってました🤔意味があったのかはよくわからないのでやりたければやって問題ないと思います(●´人`●)

  • りくまま

    りくまま

    そうです!練習のことです!こないだやってみたんですがなんかかわいそうで😓うー…って苦しそうやったんで、みんなどうしているのかな、と。。
    ちなみにうつ伏せにさせるときはどのようにしてうつ伏せにしていましたか?!

    • 8月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うつ伏せ嫌いな子は嫌いですもんね💦
    助産師さんに教えてもらったのは片手を曲げてそっちの方向に背中と頭の下に腕を入れてコロンとしてました🤔わかりにくくてすみません💦介護のときとかに寝返りさせるやり方に似てるんですが💦

    • 8月29日
  • りくまま

    りくまま

    説明ありがとうございます!何と無く想像つきました!!よくわからないままやっちゃったので合ってたのか不安になりまして😵腕がこわいですよね、、変な方向むいてないかなってそわそわしました💦

    • 8月29日
k

生後3週間くらいのとき助産師さんに、もうどんどんうつ伏せにさせてみていいよ!と言われました😄でも新生児のときはまだちょっと怖かったので1ヶ月過ぎてからは機嫌のいいときに、思い出したらたまにうつ伏せにしてました☺️

  • りくまま

    りくまま

    えーそんなに早くからいいもんなんですね😌
    うつ伏せにさせるときはどのようにしてうつ伏せにさせていたのか教えて頂けるとありがたいです😓

    • 8月28日
  • k

    k

    私は片手で頭を支えて、もう片方の手で、赤ちゃんの左右どちらかの腕が真下になるように横向きにしたら、頭を支えてない方の手で今度は胸〜首のあたりを支え直して、パタン!と倒す感じでやっていました☺️
    上の子のときは怖くてあまりやっていなかったのですが、下の子のときは結構やっていました😊
    良い全身運動になるとか、便秘がちな子だと腸も動くから良いよと言われたのですが、上の子のときと下の子のとき、別の病院の助産師さんからそれぞれ言われたので、やっても大丈夫なんだと思います!笑
    赤ちゃんも最初は慣れないしウッウッ!とか言ってるかもしれないですが、泣かなければ嫌がっているわけではないかと😄
    うちの子たちはうつ伏せ好きでしたが、あまり好きでない子もいるみたいなので、様子見つつで良いと思います😊✨

    • 8月29日
  • りくまま

    りくまま

    分かりやすく説明ありがとうございます!
    やっぱり最初の子の時はいろいろとこわいですよね、、
    やった後にやってよかったのか?!と不安になりましが、助産師さんがいいと言ってるのなら安心しました😭
    たしかに泣いてはいなかったです!
    様子見つつやってみます、ありがとうございます😭⭐️

    • 8月29日
むっちまま

怖いので全くしませんでしたよー。
自然にうつ伏せするようになるし息子にまかせてました😊

  • りくまま

    りくまま

    やはり怖いですよね😱こないだやってみたんですが、怖かったです😭

    • 8月28日
ママリ

うつ伏せで一晩寝るとかではなく、
うつ伏せさせて遊ぶみたいなことでしょうか?
そしたらうちは1ヶ月くらいからやってましたよー!2ヶ月半で寝返りしちゃったのでそこからは一人でやってました。本人が嫌がらなければやらせてあげて大丈夫だと思います!

  • りくまま

    りくまま

    そうです!
    寝返りが早いですね😲!!
    ちなみにうつ伏せにさせるときはどのようにしてうつ伏せにさせていましたか?!

    • 8月28日
  • ママリ

    ママリ

    最初は私のお腹の上でやらせてました!
    だっこして、そのまま私が寝転ぶかんじです。
    慣れたらプレイマットの上でもやらせてました!

    • 8月31日
  • りくまま

    りくまま

    はじめはお腹の上がよさそうですね!ありがとうございます😀🌸

    • 9月1日