
コメント

yu ❁❀✿✾
来週5ヶ月になる息子がいます!
同じく日中は抱っこでないと
寝てくれません(৹ᵒ̶᷄﹏ᵒ̶᷅৹)
下ろそうとするとバレる...(笑)
参考にさせて下さい♬*゚
回答でなくてごめんなさいっ

わたくま
授乳の後にお昼寝するのが多いので、授乳クッションじゃない普通の丸いクッションに乗せて授乳して、寝たらクッションごとスライドしてソファの上で寝かせてます。
でもだいだいはあったかいのでそのまま抱っこしたままケータイいじったりしてます( ´ ▽ ` )ノ
-
koto59
そんな技があるんですね!
クッションごとなら気付かれなさそう。笑
あったかいので抱っこ。わかります!(^^)- 4月6日
-
わたくま
グッドアンサーありがとうございます!
ちなみにこんなクッションです。最初はすっぽり収まってましたが、今はおしりまでしか乗りませんヽ(´o`;笑
クッションの下に授乳クッションで足元の高さを調整したりしてます。
ニトリの丸いクッションとかならすっぽり収まってちょうどいいかもです!
スライドするときは慎重に!ですが、笑。上手くいけばちょこちょこなんかできますよ〜寝返りでソファから落ちないように、目の届くところで〜- 4月7日
-
わたくま
クッションの写真でーす
- 4月7日
-
わたくま
これから右のおっぱい飲むところで、こんな感じです。
- 4月7日

marimo♡
うちよりマシですよ(* ´³З³`)
だって夜一人で寝てくれるんでしょ?
うちの子夜泣きは、しないけど
添い寝しないとダメなんですもの=͟͟͞͞( ᐛ )
寝てくれるだけいいんですけど、、、笑
5ヶ月だと昼間起きてる時間が少し長くなったりしてませんか?
その間の機嫌のいいときにしちゃうとか、、
私は、機嫌がよくないときは、おんぶ紐でおんぶして家事してますよ୧꒰*´꒳`*꒱૭✧
その代わり肩がすごく痛くなります( ˘•ω•˘ ).。oஇ
-
koto59
夜は添い寝で寝かしつければ1人で寝てくれます!
20時頃に寝かしつけてからやっとフリータイムです*\(^o^)/*
それから洗濯と次の日の夜ごはんの準備するって感じですね。
寝てくれないの困りますよねー(;_;)
こないだ夜泣きで2時間ぐずぐずして寝てくれなかったときは大変でした(e_e)- 4月6日

美奏
4ヶ月の男の子が居ます!
うちもそんな感じです(>_<)
昼間は抱っこしながらじゃないと寝ません💦
午前中3時間、午後2時間半ずっと抱っこしてねんねです。
重たいし腰が痛いですね。
夜も添い寝じゃないと寝ません(。-_-。)
最近は何回も起きて寝不足です。
参考にならなくてすいません😢
-
koto59
同じ感じですね!
ひっついて寝てくれるのはかわいいんですが、長時間は重いですよね(*_*)
ウチも2週間前ぐらいから夜泣きで何回も起きてましたが最近は落ち着いてきましたよー!
寝不足で体調崩さないように気をつけてくださいね(^^)- 4月6日
-
美奏
同じですね(>_<)
だんだん重たくなってきたし辛いです💦
うちも2週間前くらいからですよ‼︎
まだ続いてますが‥。
夜中何回も泣きます。何が原因なのかわからなくて(。-_-。)- 4月7日

退会ユーザー
私も同じでした!ラッコ抱きで一緒に寝るって感じでした!子供が機嫌良く遊んでるときに家事してました!
最近ようやくベッドで30分程ですが寝てくれるようになりましたよ(^^)
特にトレーニングはしていません!
何度もベッドに下ろしては起こす、また抱っこ寝かす下ろすを繰り返してましたが、いつかはベッドで寝てくれるようになると思いますよ!
頑張りましょー( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
-
koto59
30分寝てくれるのいいですね(^^)
繰り返し頑張ってやってみようかな?- 4月6日
koto59
下ろしたらバレる!わかりますー!!笑
添い寝のときもちょっとでも離れるとバレる。。。
あるあるなのかなー?(e_e)
同じ人がいて嬉しいです!
1人で寝てくれたら楽なのにねーf^_^;)