※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷよ丸
子育て・グッズ

予防接種の任意のやつはいくらくらいしますか?あと、ロタやと1価と5価がありますが、どっちの方がいいんでしょうか?

予防接種の任意のやつはいくらくらいしますか?
あと、ロタやと1価と5価がありますが、どっちの方がいいんでしょうか?

コメント

りょ(ू•ω•ू❁)

私の所では3回やって24,000円です!
2回のだと多少お値段が高いんですよね(´д`)
今月3回目をやります♡
毎回8,000円支払うのは高いですよね…

  • ぷよ丸

    ぷよ丸

    けっこうするんですね!!財布の中身確認して行かないと(>_<)

    • 4月6日
  • りょ(ू•ω•ू❁)

    りょ(ू•ω•ू❁)


    結構しますよねー。
    私は任意のやる予定ではなかったんですが、先生にやるよう言われて…
    会計でビックリしましたw
    持ち合わせがあって良かったですw
    ロタとB型やったので初めてのお会計は14,000円かかりました(´・_・`)
    補助がある方が羨ましいです。

    • 4月6日
千恵美

今日、ちょうど予防接種デビューしてきました!
ロタは市から助成金がでるので6000円の支払でした。
市からは1回7500円の負担が出ているみたいです。
1価か5価かはよくわからないです。すいません(>_<)

  • ぷよ丸

    ぷよ丸

    助成があるんですね!!

    • 4月6日
  • 千恵美

    千恵美

    保健師さんが新生児訪問に来た時に助成がでると教えてくれました!
    そのときにもらった予防接種についての手紙みたいなのにも書いてありました。

    市役所とか保健センターに問い合わせたら教えてもらえるかもですね!

    予防接種のうける順番とかほんとにわけがわからないですよね( ;∀;)

    • 4月6日
  • ぷよ丸

    ぷよ丸

    助成あるか聞いてみますね♪
    順番とか本間にわからないです(>_<)

    • 4月6日
かなま

私が予約した小児科は、ロタが3回で23500円、B型肝炎が3回で12000円でしたよ(^^)
病院からの説明で、効果はさほど変わらないと言われたので、ロタテックにしました。

  • ぷよ丸

    ぷよ丸

    ありがとうございます(*^^*)

    • 4月6日
秀麗

病院的には
任意のものでも注射しておくべきと言われますが
私の行った小児科では
ロタは保育園に行かせるのであれば
注射しとくべき、と言われました。

私の子どもにはロタうたせてないです💧
確か万こえると言われ
その金額に躊躇したのもあります💧

まかにゃーー

1価と5価の違いは、入っているウィルスの株の数です!
1価は一番かかると言われている株が1種類入っています。つまり、1つの型の予防です。(例えばインフルエンザでいったら、A型のみでB型は予防できない)
それに対して5価はかかりやすい5種類の株が入っています。

一見5価の方が優れているように見えますが、予防効果に違いはないみたいです。

それでも私は5価を打ちに行きました♪♪