
コメント

はち
2歳児です。
4万払ってます

ym
世帯年収900万で38000円程でした。2人目から無料です❤︎
-
みお
ありがとうございます😊
2人目というのは、同じ保育園に預けてる子が2人という事でしょうか?- 8月26日
-
ym
これは自治体にもよりますが
2人目半額とか無料とかあるみたいです!
同じ保育園でも、違う保育園でも私の住む自治体では2人目から無料です!
4月から上の子が年少になり、保育料下がりましたが、関係なく下の子の保育料は払ったことありません!- 8月26日
-
みお
こちらは2人目は何も変わりなく、3人目から無料です。
ご回答ありがとうございます😊- 8月26日

はじめてのママリ🔰
今は育休中なので4万8千円です💡
世帯年収は1,000万です。
育休前は5万8千円でした💦
-
みお
ありがとうございます😊
- 8月26日

さとみ
2歳児です✨
現在は3万払ってます。
私が住んでいるところは2人目は無料です(^○^)
-
みお
ありがとうございます😊
- 8月26日

あっきぃ
私の住んでるところは2人目半額なので、上の子が保育園通ってる期間は半額で、22000円払ってます!10月から幼児は無償化になりますが、下の子は変わらず半額のままです!
-
みお
ありがとうございます😊
- 8月26日
みお
ありがとうございます😊