コメント
カプリコ
やむ終えない理由なら仕方ないかもしれません。
慣らし保育終わっても次男は1ヶ月は朝は大泣きでした。
保育園が可能で仕事も大丈夫なら慣らし保育延長するのもいいかもしれませんね。
月曜日~金曜日までの慣らしやって土日、月曜日~通常保育だったので同じような感じですかね
カプリコ
やむ終えない理由なら仕方ないかもしれません。
慣らし保育終わっても次男は1ヶ月は朝は大泣きでした。
保育園が可能で仕事も大丈夫なら慣らし保育延長するのもいいかもしれませんね。
月曜日~金曜日までの慣らしやって土日、月曜日~通常保育だったので同じような感じですかね
「雑談・つぶやき」に関する質問
今までで旦那さんから言われて傷付いた言葉ってなんですか?暴言など 私はついこの間、喧嘩で口論中ひとり時間が全然ないと伝えると、2人目欲しいと言ったのはお前やろわかってたんと違うんかと言われ、まだ引きずって…
今月3人目出産したばかりなのに、もう4人目が欲しい🥹 赤ちゃん可愛すぎる🥹 妊娠生活に戻りたい🥹 普通にお金ないし無理だろってめっちゃわかってるけど 産み終われない😂😂 産み終わるって決められない🥹
本を読む方、どんな本を読みますか? 子供たちに本を読んで欲しくて、 私が積極的に本を読むようにしています。 コラムやエッセイ、 自己啓発本を読んでいるのですが、 ガチの本好きの夫からすると これらは本では無い…
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
ケンちゃんのお母さん
コメントありがとうございます😊
火曜日もならし保育してもらえれば、水曜木曜休んでもいけそうですかね🤔
カプリコ
仕事復帰まで日数も大丈夫なようですし少し長く取って貰えるなら多目にしてもらっても良いかもしれませんね。
場所によると思いますが、友人の保育園では慣らししても、泣くには変わらないからって理由で慣らしなさしだったみたいです。
田舎で人数少ないのもあるかもしれませんが…
だけど、慣らししても1週間じゃ慣れないのは確かです!
ケンちゃんのお母さん
そうなんですね😳
とりあえず園に聞いてみます😊
ありがとうございました😄