
内診後に出血があり、その後は出血がない状況。生理痛のような痛みもある。おしるしの症状について相談したい。
おしるし…?
・2日前AM 初めての内診(グリグリとかはされませんでした)→イソジンのような薬品混じりの少量出血あり
・1日前と今日のAM 少量の鮮血がナプキンにあり
・今日の午後 トイレットペーパーに3回ほど尿混じり鮮血があり、最後に粘膜便混じりの下痢(そこまでは便に問題なかった)が急にでて、血混じりでした。
粘膜の血がでるとおしるしのような記事があったものの粘膜便にたまたまついていたからそう見えただけ?とも思えますし、内診によるものなのかわからず…しかもその後は出血なし。
昨日から生理痛の様な痛みもちょこちょこあるのですが、よくわからず…(;△;)
皆さんおしるしってどんな感じでしたか?
- はじめてのママリ(3歳7ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

emam
おしるしかどうかわかりませんが、私は1回目の内診ぐりぐりの際、軽くされた程度だったのでその日の夜に鮮血と粘液がありましたが何もなく。1週間後の健診で、またぐりぐりしてもらったのですが、そのぐりぐりが結構強めにえぐるようにしてくれたので、終わった後からお腹の違和感と痛みが続き、帰宅後からたぶんぐりぐりの出血、そしてそこから茶褐色が続き、その夜中から陣痛が始まり、再度かなりドロッとしたゼリーのような粘液が出ました!
参考になるかわかりませんが...(;´д`)陣痛に繋がるといいですね♩
はじめてのママリ
そうなんですね…!
同じような方で1週間もった人がいて嬉しいです✨
待ち遠しくて早く出てきて貰いたいけど、旦那の仕事的に今週中は入っていて貰いたく
て笑
内診時にまだそうだねと言われたので驚ろいて焦ってました…。
コメントくれてありがとうございます!