![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![バニ山🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
バニ山🐰
後期にはいると、骨盤がゆるみやすくなり、腰痛がでたり場合によっては早産につながったり、
骨盤が開きすぎると、難産になるそうです!😱
なので、安産のためにもしてました!
トコチャン使ってます☺️
![ゆい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆい
わたしは、無名のメーカーですが、産後、産前両方使えるものが良いと思います!
トコちゃんベルトは産婦人科でも売ってたので良いと思います!
骨盤ベルトは、骨盤が緩むので安定させるために使うものだと思います!
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
やはり骨盤ベルトはあった方がいいんですね♬
私も購入しようと思います!
産前産後両方使える物で検討します◡̈⋆♡- 8月25日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
貴重な情報ありがとうございます!
ネット情報ですが、トコちゃんベルト結構締め付けがあるって事と付けるのに時間がかかるって事でしたが、その点についてはどんな感じでしょうか⁇
バニ山🐰
トコチャンは1と2があって、両方持ってるのですが、どっちも最初はどうなってるのこれ…?合ってる?てかんじでしたが、一度覚えてしまえばパンツをはく、ベルトしめる、ズボンはく、がささっとできるようになりますよ~
どっちかというと2のほうが慣れたとき着けやすいかもしれません!
締め付けがあるというか、ゴムの伸縮性がないので、屈んだときや座ったりするときつくなりますね( ̄▽ ̄;)
そういうときは、トイレですこし緩めます!
でも、逆にゴムだと気付かずしまりすぎて鬱血するとも聞くので、キツいと気づけるくらいでもいいのかなぁと思ったり。
はじめてのママリ🔰
引き続きお返事ありがとうございます🙏
やはり、しっかり締めるという意味ではトコちゃんベルトいい感じですね!
またまた質問してしまうのですが、付け方などは病院で指導受けましたか?
私が通っている病院では、その様な指導がないのでネットとかで付け方を確認して自分で付けるという形になるのですが、自己流でうまく出来るか不安でして(´._.`)
バニ山🐰
産院で「買いますかー?」といわれて「試してみます!」のときに見本を使って付け方は教えてくれました。
ですが、結局産院では買いませんでした😂
ただ、ベルトに付け方の説明書がついてましたので、それみてつけれましたよ。
アカチャンホンポ等の骨盤ベルト売ってる所でも教えてくれると聞いたことがあります!
あと、こちらでも「これであってますか?」と写真を上げてる方を見かけます☺️
はじめてのママリ🔰
わぁーさらに貴重な情報ありがとうございます😊
ワコールはよく行くので付け方教えて貰えたのですが、トコちゃんベルトは付け方教えて貰える環境がなかったので、不安でしたが、多分私にはトコちゃんベルトが合いそうな気がするので、購入してみようと思います◡̈⋆♡
ありがとうございました♡
バニ山🐰
グッドアンサーありがとうございます✨
お役にたてて嬉しいです☺️