※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maba
子育て・グッズ

お子さんが実家に預けても平気で、ママがいなくても泣かない子もいる。息子も同じ感じ。将来はどうなるか気になる。

お子さんが実家に預けても全然平気で、
ママがいたらママ、ママだけど、いなかったらいなかったで思い出し泣きしたりしないってお子さんいますか?その後も同じ感じですか?それとももっと訳わかってきたら預けにくくなったお子さんもいますか?
息子がそんな感じなんですけど、これからどうなるのかなーと思っていて。

コメント

ab

1歳8ヶ月の子がいます🤗
昔から実家に預けても義実家に預けても全然平気な子です😊
今もそれは変わらずですよ!
むしろ前よりばーばのところ行く!が強くなりました🤣

ちぴ

うちはそんな感じです😂
普段からそんな感じだったのですが、この前悪阻で入院して、3週間実家に預けたのですが、実家での生活を満喫してました😂
帰って来た時、少し拒否られて悲しかったですが、翌日にはママっ子に戻ってました🤗

mama

子供ってみんなそんなものかなと思いました!
親の方が心配なだけで子供って親が思ってる以上に強いですからね☺️

deleted user

うちの子は2歳過ぎたら急に嫌がって泣くようになりました😅
預かって貰って、しばらくは大丈夫でも急に思い出して、ママどこって泣いてるそうです💦

ままりん

今のところ変わらずずっとそんな感じです☺️