※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

娘が39.1度の発熱です。家でできることを教えてください。私も熱があり心配です。

娘が39.1度あります!
今はすやすや寝ていますが、はじめての発熱で私が泣きそうです😭
9時半受付の休日診療所に行きますが、それまで家でできることはなんですか?
今は大人用の冷えピタを半分に切って貼っています。

一昨日旦那が39度出し、昨日から私も37.4度です。
私が娘にうつしました😭泣きたい

コメント

りゅうな(22)

太ももの付け根や脇の下など、太い血管部分を冷やすと良いですよ😃
また、汗もかくでしょうしこまめな着替えと体を拭いてあげること、水分補給はいつもよりやや多めに..ですかね🤔
ご飯は食べれそうなら食べれるものを、無理そうならゼリーや喉ごしのよいものか、本人が食べたいと言うまで与えなくても大丈夫だと思います。

お母さんも心配かと思いますが、寝てることでの体温上昇も考えられるので、すやすや寝ているのであればとりあえず様子見でいきましょう✨

  • ママリ

    ママリ

    なるほど😭
    寝てることでの体温上昇もありますね。
    目が覚めたらまた測ります。
    ありがとうございます!

    • 8月25日
ママリ

冷えピタよりも、氷枕の方が良さそうです💦
あとは脇の下を冷やすといいですよ( ¨̮ )
起きたら水分補給もこまめにさせて、とにかく目を離さないようにしてました!!熱性痙攣が怖くて😨

わたしも初めてのお熱の時は罪悪感すごかったです😭

  • ママリ

    ママリ

    熱性痙攣怖いです😢
    氷枕探してみます!
    罪悪感でいっぱいです…
    ありがとうございます!

    • 8月25日
  • ママリ

    ママリ

    氷枕用意してたらちょうど娘が起きて、いつもは抱っこでしか寝ないのに、氷枕の上で気持ち良さそうに寝ました🥺✨
    脇の下も気持ちよかったみたいで、抱っこは落ち着かなかったのに、寝かせて脇の下に当てたらきょとんとしてました。

    ありがとうございます!!

    • 8月25日
  • ママリ

    ママリ

    お役に立てて良かったです( ¨̮ )

    早く良くなりますように🥺

    ママリさんも休める時に休んでくださいね😊✨

    • 8月25日