
9ヶ月の赤ちゃんがズリバイしかせず、ハイハイができないことに悩んでいます。ズリバイからハイハイに移行した経験を持つ方のアドバイスや、何ヶ月ごろにハイハイが始まったか教えてほしいそうです。
9ヶ月ですが、ズリバイしかしません!
2ヶ月くらいズリバイ続けてるのにハイハイはしません。
このままハイハイしないのでしょうか?
ズリバイからハイハイになった方や、
ズリバイしかしなかった方
何ヶ月ごろにどうだったかとか教えてほしいです!
- ママ
コメント

みにとまと
7ヶ月からずり這いし始めて、ハイハイになったのは10ヶ月くらいでした‼️歩き始めたのは1歳すぎです。

はじめ
うちもそうでした!もう時期11ヶ月ですがつかまり立ちを最近するようになり、ようやくのろーいハイハイするようになりました!
-
ママ
つかまり立ちも全くしないので焦ります!
もう少し待ちたいと思いますれ- 8月25日
-
はじめ
つかまり立ちはうちの子10ヶ月半なのでまだ大丈夫だと思いますよ♩
- 8月25日

にゃんちゅ
私の娘も9ヶ月の時ズリバイでした😂!!
11ヶ月でやっとハイハイになり、そこから掴まり立ち、つたい歩き、1人たっちが一気にできました!!
-
ママ
そうなんですね!
支援センターでは当たり前のようにみんなハイハイしていたので焦ります!笑- 8月25日

ちびまるこ
うちもずりばい長かったです!
ずりばい(7ヶ月)→つかまり立ち(9ヶ月)→つたい歩き→ハイハイ(1歳過ぎ)ときて、2ヶ月ほど前に歩けるようになりました😂
-
ママ
結局ハイハイはせずに終わりましたか?
- 8月25日
-
ちびまるこ
ハイハイもやりだすまでが長かったです😂
よく、ずりばいの体制からおしりを上げて前後に動かすことをしてて。。。
実際やるようになったのは1歳くらいで、今は歩けるようになってますがたまにハイハイしてます- 8月26日
ママ
おすわりはどれくらいでしましたか?
みにとまと
お座りは9ヶ月くらいでした🤗特に練習とかはさせてません。