![♡Sun110♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
地元に帰りたい。実家の近くに住みたい。本当に。本当に。帰りたい。主…
地元に帰りたい。実家の近くに住みたい。本当に。本当に。帰りたい。主人は30後半だから今から転職なんて難しいし、関東と北海道だから頻繁に帰ることもできないし。転勤族だとわかってて結婚したのはお前だ、と言われればそれまでなんだけど。帰りたい。もう誰の助けもかりないで子育てって不安で吐きそうになる。支援センターがあっても、赤ちゃん教室にいっても、ママ友ができても、やっぱり地元に帰りたい。もう頑張れない。どーしたらいーのー。
- ♡Sun110♡(5歳2ヶ月, 9歳)
コメント
![まいまい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まいまい
わかりますわかります!
私も常に嘆いてますよ〜😭
自分の実家の近くがいいですよね!
今旦那の実家の近くに住んで結構助けてもらっててすごくありがたいのですが・・・やっぱり実家がいいなと思ってます💦すぐに頼れるママ友も出来ないしさみしいです(´;ω;`)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
大丈夫ですか?
お気持ちわかります。結婚したのも その環境で出産したのも自分が選択した事なんだけど、でも辛いですよね。
私はさほど遠くはない場所に実家がありますが(電車で2時間)、それでも実家の側に住みたかったな・・・って思います。妹が実家の側で子育てをしていて しょっちゅう帰っているので、羨ましくて・・・。
リフレッシュするのに一時保育に預けてもお金の事が気になるし、体調が悪い時もゆっくり休めないし、頑張らなきゃいけない事がしんどくて。
でも周りの人がやっているから こんな事言うのは甘えだよな・・・なんて思わなくて大丈夫ですよ。周りがやっているからやらなきゃいけない・・・。そう思う事がしんどさを助長していると思います( ´•д•` )
-
♡Sun110♡
わかってくれますかぁ(>_<)もう本当に本当に地元に帰りたくて、毎日アパート探して妄想してしまいます(笑)今は半年ぶりに実家にかえってきていてあと1週間で帰らなければなりません。ほんとうに帰りたくないです。こんなこと甘えとしか思わないですよね、でも帰りたくないんです〜(>_<)💦これがしんどさを助長してるんでしょうね(>_<)💧でも、わかっていただけるだけで救われます!!ありがとうございました!
- 4月7日
-
退会ユーザー
今帰ってきてるんですね。お帰りなさい!私も道民です(笑)
実家に帰ると肩の力が抜けて ホッとしますよね。そして帰った時の事を考えたら・・・ですよね(>_<)
残り1週間もたっぷり甘えて下さいね❀✿- 4月7日
![ソフィー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ソフィー
私も同じ境遇で帰りたくなります。無性に。
でもそれこそ私も自分で決めた道だと思うし、慣れだと思うし割り切ろうと必死です´д` ;
兄夫婦は私の実家の近くに住んでおり、よく孫を預けてお出かけしたりしてるのに私は四六時中息子と2人で帰省しても人見知りで息子は両親に懐かないし結局抱っこは私やし...
月一旦那は1週間出張でおらず、そんな時は本当に辛いです。
しんどいですよねー。でも、今だけやと思うようにしてます!子育てに疲れて精神的に不安定な時期なのかもと言い聞かせてます。
十分頑張ってるやろうし頑張りましょうとは言えませんが、愚痴吐きつつぼちぼちやっていきましょ(^^)
♡Sun110♡
やっぱり自分の実家がいちばんいいですよね(°_°)
うちは旦那の実家も同じ北海道でなかなか帰れず(>_<)本当に孤独で孤独で…アパート借りてしまおうかと妄想してます(°_°)
まいまい
そうなんですね(><)周りに知り合いとかいないとしんどいですよね・・・💦
♡Sun110♡
とてもとてもしんどいです。地元に帰りたくてどうしようもない気持ちでいっぱいです(>_<)
子供のためにも別居する訳にはいかないし…