※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
子育て・グッズ

娘が寝返りをしてうつ伏せになるので、対策を知りたいです。生後4か月で寝返り防止まくらを使っているが、寝返りするようになりました。うつ伏せのままでいいでしょうか?

最近起きると娘がだいたいうつ伏せになってます。
生後4か月です✨
寝返り防止まくら置いてるんですがそれでも寝返りするようになりました💦
なにかいい対策ありますか?💦
それとももううつ伏せのままでもいいのでしょうか??

コメント

つな

うちも寝返り防止クッション置いても、その中でめっちゃ頑張って寝返りしてます😭(努力が凄い💦)
気になって数時間おきに様子を見てましたが、顔だけ横に向けたり、体含めて横向きになったりして、鼻と口は塞がってないようなので放置してます😅
たまに首を上げてて戻れなくなったのか、ふぎーー!って叫んでて起こされます笑
心配ですよね💦

  • あや

    あや

    そうなんです😭
    中で寝返りするのであっても意味ないという😭
    心配です😖
    たまーに息できてる⁉️って思います😭

    • 8月24日
あちゃま

首がすわってからそのままです😔
周りになにも置かずにして、
うつ伏せでふがふが自分で呼吸できてるならそのままでいいと思いますよ:(´◦ω◦`):

  • あや

    あや

    起きるとうつ伏せとかになってますか?😭😭

    • 8月24日
  • あちゃま

    あちゃま

    なってます😞
    もう寝返り返りもするので勝手にコロコロしてますけど(笑)

    • 8月24日
  • あや

    あや

    可愛いですね😍
    うちも寝返り返りするのにうつ伏せで寝ちゃってて😢
    安心するんですかね😖

    • 8月24日