※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰みみ
子育て・グッズ

夜寝てるときの寝返り防止はどんなことしてますか?今、添い寝してるけど窒息死したらとても怖いです😭😭😭

夜寝てるときの
寝返り防止はどんなことしてますか?
今、添い寝してるけど
窒息死したら
とても怖いです😭😭😭

コメント

deleted user

ファルスカの寝返り防止クッションを使ってました!
でもすぐに使わなくなってしまって、もったいなかったかなとも思っています😂

  • はじめてのママリ🔰みみ

    はじめてのママリ🔰みみ

    使わなくても大丈夫だったんですかー?😳

    • 8月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    最初は寝返り返りができなかったので心配で使ってましたが、寝返り返りができるようになってからは使ってないです😅
    うちの子はうつ伏せで寝るのが好きみたいで、寝返り返りができる頃には寝返り防止クッションも脱走するし、直してもキリがないのでそのまま寝かせるようになりました😂

    • 8月23日
  • はじめてのママリ🔰みみ

    はじめてのママリ🔰みみ

    うちはまだ、寝返り返りができずにいます。。。
    できるようになるまで、何とかせねばって感じですね😂😂😂
    ありがとうございます!!

    • 8月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それだとまだ心配ですよね😢
    夜中に起きて確認するのも大変で寝不足になる時期かと思いますが、少しの辛抱なので頑張ってください😊

    • 8月23日
  • はじめてのママリ🔰みみ

    はじめてのママリ🔰みみ

    そうですね!
    成長過程と考えれば🎵✨
    かんばります!

    • 8月24日
deleted user

上の子のときはバスタオル脇に挟んでたら転がりませんでした。
下の子はバスタオルを乗り越えます、、、
いろいろ調べて2Lの水入れたペットボトルを脇の下に置いたりとかいろいろしましたが
反動で出来た隙間に転がるので無意味でした。
いまは寝返りかえりできるのでコロコロ転がって朝になると足元いたり
苦しいことはないとおもうので大丈夫かなと思ってもう諦めてます。どうもしようないので‪💦‬‪
バスタオルやペットボトル良ければ試して見てください。

  • はじめてのママリ🔰みみ

    はじめてのママリ🔰みみ

    ありがとうございます☆
    試してみます!🥺

    • 8月23日
ぺちぺち

私も窒息が怖くて思い切ってベビーセンサー買いました😵
数秒呼吸が止まるとアラーム音が鳴って知らせてくれます。
寝返り防止ではないですがそれがあるおかげで安心して寝れるようになりました..💦

  • はじめてのママリ🔰みみ

    はじめてのママリ🔰みみ

    そんなのあるんですね!
    旦那にそうだんしてみます✌️🥺

    • 8月24日
  • ぺちぺち

    ぺちぺち

    15,000円で買えました🌟
    あとは腕枕をして寝て、寝返り打ったら気付くようにしてました。

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰みみ

    はじめてのママリ🔰みみ

    腕枕!
    それもありですね✌️
    いろいろアドバイスありがとうございます!

    • 8月24日
ママリ

うちの子は顔を左右に動かせたので、気づいた時に仰向けに戻す、タオルやガーゼ、ぬいぐるみなど窒息の原因になる物を置かないようにしてます🙌
支援センターの先生からのアドバイスです!

  • はじめてのママリ🔰みみ

    はじめてのママリ🔰みみ

    逆に置いては駄目なんですね!
    ありがとうございます🤩

    • 8月24日