
コメント

退会ユーザー
薬剤師です。
胸ニキビに使ってしまうと直接お子さんが触れてしまい刺激が強いので避けてほしいとのこと。
※大人でも口や粘膜を避けるお薬で、使用はじめは一時的に赤みを増したり、皮膚が剥けることがあります
お子さんがゆ〜ママさんのお顔を触る癖があるなら、すぐ指先を拭いてなるべく水洗いしてあげると尚可かと。
基本的に寝る前に使うお薬で翌朝洗顔しお薬を落とすので、夜泣きがあまりない子だと心配いらないです。
退会ユーザー
薬剤師です。
胸ニキビに使ってしまうと直接お子さんが触れてしまい刺激が強いので避けてほしいとのこと。
※大人でも口や粘膜を避けるお薬で、使用はじめは一時的に赤みを増したり、皮膚が剥けることがあります
お子さんがゆ〜ママさんのお顔を触る癖があるなら、すぐ指先を拭いてなるべく水洗いしてあげると尚可かと。
基本的に寝る前に使うお薬で翌朝洗顔しお薬を落とすので、夜泣きがあまりない子だと心配いらないです。
「肌荒れ」に関する質問
仕事がストレスです 保育士パートをしています フルタイムパートで今は働いていますが、元々は正社員でした 現在は育休前の職場が遠かった為近い職場に異動させてもらいそこでパートをしています ただ、その新しい職場…
赤ちゃんの肌荒れについて相談です! 最近、昼も夜もうつ伏せでしか寝てくれません。 そのため、ベッドの摩擦で肌荒れが治りません😭 ワセリンは頻繁に塗るようにはしてますが、良くなりません。 うつ伏せから仰向けにす…
産後肌荒れしたよって方いますか?1人目の時はそんな事なかったのに2人目から産んですぐ肌荒れし出しました😇肌荒れってゆうか乾燥肌みたいなニキビとかではないです。その乾燥肌がすごくてとびひ?みたいなおでこと口周り…
サプリ・健康人気の質問ランキング
ゆ〜ママ
薬剤師さんなんですね!
丁寧に教えて頂きありがとうございます。授乳中なので母乳に移行したりするのかな?などいろいろ不安で😭
顔だけに使用しようと思っていたので直接子どもに触れないように気をつけたいと思います。
退会ユーザー
私も使ってみたいお薬で、休職したら使おうと今冷蔵庫で眠っている状況です。
皮膚の乾燥が問題になってくると思うので、気になるとき何度も保湿してください!敏感になりすぎて保湿剤が合わないときは皮膚科へ相談を!
最初はピンポイント(刺激が強すぎる場合は朝を待たずにお薬を洗い流して大丈夫です)で、肌が慣れてきたらニキビの周りにも塗って、ニキビ予防して下さい!
ゆ〜ママ
そうなんですね!
副作用なども写真を見ながら説明受けて、できれば無いといいのですが😅最初はすこしずつ保湿をしっかりしながら様子見していこうと思います!