※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
雑談・つぶやき

時々ふと、過去にあった嫌なこと思い出して、思考回路がぐるぐる回って…

時々ふと、過去にあった嫌なこと思い出して、思考回路がぐるぐる回って、あの時こうしてたら良かった、など終わりなく考えてしまう。どうして上手く立ち回れなかったんだろう、どうしてもっと先の未来を見据えて行動できなかったんだろう。
そうなると、1週間ぐらいずっと引きずってしまう。
それが辛くて、もう過去のことは忘れたい。

今が幸せならそれでいいじゃないか。
昔の自分がいるから、今の自分がいる。

そう考えてみても、どうしてもダメです。。

どうしたら楽になれるかな。

コメント

deleted user

わかりますわあ。
私なんか10年前くらいのときの嫌なこと、昨日のことのように思い出して叫んだり、ムカムカして引きずります😵

社会人になったころからの記憶は鮮明です。
中学・高校生時代の嫌なことは忘れ始めました。

過去があるから、今がある。本当にそうですよねぇ…

最近HSPなのかな?とか、考えます。特性があるから、過去のことが脳にこびりついてるのかなと。

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!共感してもらえてホッとしました。同じような方がいるんだなぁと。
    HSPって何かなと思って、ネットの診断テストしてみたら、当てはまりませんでした。
    もう過去で済んだことなのに、考えても意味ないのに、余計なことまで考えて疲れ果ててしまう。早く忘れて楽になりたいです😂

    • 8月23日