
コメント

🌈
姉に小学生の子いますが夏休みも学童ですよ!

退会ユーザー
うちの子は私が専業主婦になり8月いっぱいで終わりですが、8月いっぱいまで学童に通ってましたよ( ¨̮ )
夜は19時まで見ててくれます。
が夏休みは今年は10~18までは学童もおやすみでした(´A`;)
シフト制のパートさんなんかは厳しいんじゃないかなと思いました…
-
み
お金ってどのくらいかかりますか?
ですよね…いつになったら働けるのか…- 8月23日
-
退会ユーザー
うちの子が行ってる学童は、月1万7千円、夏休みのみ1万プラスで2万7千円。
それにプラス、夏休みや春休みなど1日中預ける日は週に3回お弁当持参、週に2回昼食が出ますが300円持参です。
高いですよねー(´A`;)
ちなみにひとり親だと安くなるそうです。
市によって金額はだいぶ変わるみたいです( ¨̮ )- 8月23日
-
み
なるほど。詳しくありがとうございます!
- 8月23日
-
退会ユーザー
いえ( ᐡ. ̫ .ᐡ )
私は平日のみフルのパートで、月12~13万くらい手取りでもらっていたので辞めるよりかは学童の方がまだ安いか…と思い入れてました( ´•౪•`)
頑張ってください♬︎♡- 8月23日

たま
短縮で四時間とかありますよ。
終業式まえは四時間です。
お弁当もって
みんな学童いってますよ
夏休みもあずけてます
-
み
フルタイムで働かれてますか?
- 8月23日

まーみー
学童で指導員として働いてました。
その地域とかで異なるとは思いますが、私が働いていたところは夏休みも8〜19時で預かってましたよ😃
上のお兄ちゃんと帰るからという理由で、15時まで学童に来てる子もいました。
月に7000円でおやつ込み、18時以降は追加料金をいただいてましたが、たまにではなく毎日であれば先に月謝で安くして払ってもらってました🙌
み
ありがとうございます!