
ずり這いからハイハイまでどれぐらいかかりますか?🧐6ヶ月半ぐらいからずり這い初めて1ヶ月ぐらいたちます(笑)😂😆
ずり這いからハイハイまでどれぐらいかかりますか?🧐
6ヶ月半ぐらいからずり這い初めて1ヶ月ぐらいたちます(笑)😂😆
- ママリさん(生後11ヶ月, 6歳)
コメント

mako
上の子は4ヶ月からズリバイ始めて、ハイハイはつかまり立ちと自力でおすわりができた後の7ヶ月で、3ヶ月間ほどズリバイしていました💡

み
娘はハイハイしないまま、つかまり立ち→10ヶ月頃に歩きだしました🤣!
ハイハイしない子、結構居るみたいですよ🤭
-
ママリさん
え、そうなんですか??😰
- 8月23日
-
み
そうですそうです(≧∀≦)ハイハイ=赤ちゃんだったから、娘のハイハイ姿見られなくて残念でした🤣
kさんの子ももしかしたらハイハイせずに、立っちゃうかもですね🤣- 8月23日

はじめてのママリ🔰
5ヶ月後半からやりはじめて、ずり這い2週間くらいでした...もっとちゃん見ておけば良かったと後悔です😭動画もあまりなく💦💦
-
ママリさん
早かったんですね🙈💕
- 8月23日
-
はじめてのママリ🔰
少食&小柄なので身体が軽いのかもです😭おしり上げてフリフリし始めたら、ハイハイもうすぐな気がします~!
- 8月23日
-
ママリさん
わたしのところは
BIGベビーです(笑)- 8月23日

まぐ
息子は3ヶ月間でハイハイに変わりました🙌
娘は生後4ヶ月でズリバイ始めたのに10ヶ月までハイハイしませんでした🤣
半年かかりました(笑)
-
ママリさん
3ヶ月間はかかったんですね!!
4ヶ月ってはやいですね😂❣️- 8月23日

ゆとまる
7ヶ月からずり這いして最近ハイハイに変わったので2ヶ月くらいですね🙆♀️
はいはいすっとばしてつかまり立ちして、伝い歩きしてからハイハイし始めましたよ😂
-
ママリさん
目が離せないですね😭😭
もう少し待ってみます(笑)- 8月23日
ママリさん
えーーすごいですね😂❣️
いつ ハイハイが みれるかな~なんて思ってます(笑)😂😆