子育て・グッズ 生後14日目の娘を混合で育てています。3時間おきの授乳はどこから計算したらいいですか? 生後14日目の娘を混合で育てています。 例えば10時におっぱいをあげて、片乳5分✖️2回ずつして、 そのあと10:30頃にミルク50ミリを足します。 そこからすっとは寝てくれず、フゲフゲ言うので またおっぱいを11時頃にあげて寝落ちしました。 3時間おきの授乳はどこから計算したらいいですか? はじめのおっぱい10時 ミルクの10:30 2回目のおっぱい11時 教えてください🙇♀️ よろしくお願いします😵 最終更新:2019年8月23日 お気に入り ミルク 授乳 混合 おっぱい 寝落ち 生後14日 たんぽぽ(5歳8ヶ月, 7歳) コメント ゆきちゃん 11時のおっぱいからでいいのでは?寝るなら4時間まであけて大丈夫だと私は産院で習いましたよ👍👍 8月22日 たんぽぽ そうなんですか?? あたしは4時間はあけないでと言われました😱💦💦 助産師さんって人によって言うことほんと違いますよね…😢💦💦 11時からで計算することにします❤️ 助かりました! ありがとうございました☺️✨✨ 8月22日 ゆきちゃん 産院によって、やり方はほんと違いますよね💡それに惑わされることも多々…💦💦寝てくれるなら一緒に寝てしまいましょう👍お腹が空けば泣いて起こしてくれますよ(笑) 8月22日 たんぽぽ ほんとそれです😑 既に起きれなくて何度か4時間開いてることしばしば…笑っ 寝れるときに寝たいんでそうします💓 8月22日 おすすめのママリまとめ ミルク・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後18日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつまで・おっぱいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
たんぽぽ
そうなんですか??
あたしは4時間はあけないでと言われました😱💦💦
助産師さんって人によって言うことほんと違いますよね…😢💦💦
11時からで計算することにします❤️
助かりました!
ありがとうございました☺️✨✨
ゆきちゃん
産院によって、やり方はほんと違いますよね💡それに惑わされることも多々…💦💦寝てくれるなら一緒に寝てしまいましょう👍お腹が空けば泣いて起こしてくれますよ(笑)
たんぽぽ
ほんとそれです😑
既に起きれなくて何度か4時間開いてることしばしば…笑っ
寝れるときに寝たいんでそうします💓