
調停の 離婚したことある方にお聞きしたいです。いろいろ理由があり、離…
調停の 離婚したことある方にお聞きしたいです。
いろいろ理由があり、離婚したいです。
(金遣い、ギャンブル、不倫、大麻など諸々)
ですが、離婚したくないと言われ、離婚届を書いてもらえません。(理由は特にないそうですが、たぶん世間体です)
なので、調停の申し立てをしようと思っています。
経験したことのある方、
○どれほどの期間かかったか
○費用はかかったか
○慰謝料や養育費の手続きもしてもらえるのか
など、経験したことを教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
- S.H♪(7歳)
コメント

いち
期間は人それぞれかと思いますが、私の場合は性格の不一致、金銭問題による離婚でしたので、調停全部で4回で終わりました。月一ぐらいのペースだったので、5ヶ月弱かかりましたよ。
不倫による慰謝料請求とかも一緒にするとなると、もう少しかかりそうですね。
費用は、家庭裁判所のホームページに書いてありますよ。
3000円くらいプラス交通費ぐらいだったかなと思います。
全て自分でやればですが。弁護士さんに依頼すると何十万とかかかりますよ。
離婚時の取り決めとして、慰謝料や養育費も決められます。そのほか、財産分与と親権も決めることになると思います。
S.H♪
とても詳しくありがとうございます!
裁判所のホームページを見ても、弁護士費用しか書いてなくて不安でしたが、自分での手続きなら安く抑えられるんですね😊
旦那さんと会って会話などしましたか?
いま別居状態で、できれば会いたくもないし、直接会話もしたくないです…
いち
離婚調停の手続きの紙に、相手と会って話ができるかどうか、書く欄がありますよ!
私も顔も見たくなかったので、直接会って話したくないと記入しました。なので、一度も顔合わせませんでしたよ。
金額書いてなかったですか?
調停の手数料に収入印紙と、手紙の郵送代として切手が必要なので、手続きに行かれる前に、裁判所に電話して確認してから行かれると二度手間にならなくていいですよ!
S.H♪
そんなこともできるんですね!!
有り難い😭😭
もう一度見てみます!
詳しく教えていただき、ありがとうございます😭
いち
いえいえ!
裁判所のページに、収入印紙代は書いてありしたよ!
S.H♪
あー!わざわざありがとうございます😭
助かります🙏🏻💦
いち
私もお金がかかるから自分で全部やろう!と思ったけれど、訳わからず(笑)色々な人に助けてもらったので!!
お気になさらず!
お子様のためにも、慰謝料、養育費がっつりもらえるように頑張ってくださいね!
S.H♪
難しくて分からないですよね😂
ありがとうございます!
頑張ります💪🏻💪🏻