
コメント

ママリ
毎年石垣島に行ってます🐡
今は夫婦2人なので、子連れで行った事はありませんが💦
石垣島ならグランヴィリオリゾートやインターコンチが良いかもしれません。
離島なら西表島にはニラカナイもありますし、竹富島なら星のやもあります🏨
波照間は波が高いと欠航の事も多いので、日にちに余裕があるならいいかもしれませんが…

3姉妹ママ
石垣島に4回程行ってて、今年は今日石垣島から帰宅しましたー❤️
個人的にはフサキビーチリゾートホテルがオススメです✨プールもかなり広く、スライダーや遊具もあり、1日楽しめます🎵
すぐ目の前はビーチなので、海もプールも泳げます✨浮輪なども無料で貸し出していますし、生後6ヶ月以上であれば託児所もあって、親がマリンスポーツとかやってる間に預かってくれます✨ホテルも綺麗で子連れに優しいです🎵
うちは2歳8ヶ月の子と3ヶ月の子を連れて行ったのですが、上のお姉ちゃんはかなり泳いで楽しめました❤️下の子はホテル内でゆっくり過ごして、パパと交互で泳ぎに行きました✨赤ちゃんもゆっくり過ごせて良かったです🎵
竹富島や小浜島、西表島には泊まったことはないですが、まだ子どもがいない時に旦那と2人で行ったことはあります!
お子さんの年齢がいくつかわからないですが、竹富島や小浜島は基本的に自転車での移動なのと、街全体がかなり小さいので、涼めるような場所も食堂ぐらいしかないですし、夏は暑くてお子さんはしんどいです😭お子さんの年齢が小さいのであれば行くのは少し早いかなと思います💦ビーチも綺麗ですし、牛車に乗って街並みを楽しむなど、大人にとっては凄く楽しいんですけどね😂自転車も乗れたり、マリンスポーツも大人と同じように楽しめる年齢になってからのほうか良いかなと思います💦
西表島はレンタカーもレンタル出来て、竹富島や小浜島に比べると大きいので、移動は車があって便利かなと思います✨なので、子連れで行くなら石垣島と西表島かなと思います✨

退会ユーザー
去年石垣島のフサキリゾートとANAインターコンチ。西表島のニラカナイ、竹富島の星のやに宿泊しました。
フサキはとにかくプールが良かったです。2〜5歳位の子が楽しめる遊具?のプールがあったりして😄 去年行った時は古い部分も結構あって、朝食が残念だったのが改善されてると良いのですが…
インターコンチは安定感があります。室内プールもあるので天候が悪くても楽しめます。
ニラカナイは全体的に規模が大きすぎず、子連れには動きやすかったです。プールも一つだけですが、貸出の物も多くて良かったです。
星のやはのんびりするには良かったですが、とくにする事も無かったので一泊で十分でした。乳児は良かったですが、幼児には物足りないかもしれません🤔
あきんこ
過去の書き込み見るとグランヴィリオ、皆さんオススメされてますね!やはり子連れにオススメなホテルなのですね!
ニライカナイや星のや、知ってはいるのですが、子連れではどうなのかなぁと思い🧐
波照間はやっぱり無謀ですかね。。一度行って海の青さに感動して、いつか泊まって次は満天の星を見てみたいなぁとおもっていて。。
ママリ
ニラカナイはプールもありますし、ビーチもすぐ歩いて行けます🏖
前に泊まった時は家族連れも見かけました!
星のやは泊まった事ないので分かりませんが💦
波照間は運が良くないとなかなか行けないです💦
去年石垣でも星空ツアーに参加したら、かなり綺麗な天の川が見えました🌌
西表島も星見えますよ⭐️