※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かおるこ
妊娠・出産

妊娠15週で下腹部やトイレ時に痛みを感じるが、子宮の大きさが原因か不安。出血や張りはないが、他の方も同じような症状があるか気になる。教えてください。

今、妊娠15週なんですが、、
最近やたら下腹部がキューっと排卵痛のような痛みをちょくちょく感じます😭
また、トイレする時も全体的に痛みを感じます😭
(膀胱炎の排尿痛ではなく、これもキューとした痛み)
調べると子宮が大きくなっているから??なのか…
出血とか張りもないので、あまり気にしないようにしてはいますが、、
みなさんこんな感じで痛みがあるのか気になったので質問させて頂きました。よかったら教えてください😭

コメント

akr

わたしもその頃そんな感じのがあり、心配になり病院にいったら卵巣が腫れていました( ˊᵕˋ ;)💦子宮が大きくなっているから筋肉痛みたいな感じもあるみたいですが、あまりにも気になっていたら病院に電話できいてみてもいいかもしれませんね( ˙˘˙ )!

  • かおるこ

    かおるこ

    そうなんですね😞卵巣が腫れているのはビックリですね!先週くらいから結構感じるので少し心配です😞

    • 8月22日
22ママ

子宮が大きくなってる痛みの場合がほとんどですが、その痛みが継続する場合には病院に行った方がいいと思います!

  • かおるこ

    かおるこ

    ほぼトイレする時は朝などよく感じるので病院に連絡してみます。

    • 8月22日
にゃん

まさに同じ週数、同じ症状で現在ダクチルという張り止めを頂いています💦
私は出血を伴わない絨毛膜下血腫があり、その影響で張りが続いています😭
心配なら絶対に病院に行った方がいいです😰

  • かおるこ

    かおるこ

    病院に連絡してみてもらいました!
    特に異常なく平気だったので安心です!

    • 8月22日
みか

私も13週で痛みがあって、一晩様子見ても違和感取れなかったので病院行きました。
幸い何も問題なく出血が無ければ大丈夫という事でした。
病院で診てもらってやっと安心できましたし、病院側もそれは心配ですね、って見てくれたので行くのが良いと思います!

  • かおるこ

    かおるこ

    私も心配だったので病院に連絡しました。
    何もなかったので良かったです。

    • 8月22日