コメント
退会ユーザー
乳腺炎とかではないですが役所は行ったり来てもらったり、
支援センターのときは予約して行きました
退会ユーザー
乳腺炎とかではないですが役所は行ったり来てもらったり、
支援センターのときは予約して行きました
「ココロ・悩み」に関する質問
引きこもりの定義は 仕事や学校に行かず、かつ家族以外の人との交流をほとんどせずに6か月以上続けて自宅にひきこもっている状態 とのことですが 私、専業主婦でママ友いなくて 子供の習い事や毎日の送り迎え、スーパ…
火曜日に下の埋没親知らずを抜きました! 一旦家に帰るも止血ができていなかったようで、血が溢れ出てきて再度病院へ行き止血して縫い直しました💦 今日で5日目です。その後出血は大丈夫なのですが、じんじんずきずきとし…
小学3年の娘がいます。 お友達はスマホをもっていてら娘はまだ持っていないので わたしとLINE交換して、クラスのお友達同士のグループラインにわたしも入れられるはめに… おまけに夜まで電話… 遊びにくることもあるのです…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてままり。
色々相談できていいですか?☺︎
退会ユーザー
私は良かったです
相談員さんは助産師さん、保健師さん、栄養士さん どなたかにもよるかもですが
聞いてもらうだけでもスッキリします
はじめてままり。
母乳をやめなければなくなり、色々教えてもらうのに予約しようかなあとおもっていて☺️
退会ユーザー
そうなんですね
上の子ときは卒乳、下の子は栄養指導してもらったことあります