
コメント

ゆう
同じものかわかりませんが、ローテーブル用の折り畳みのものを使っています。
うちはアパートで狭いので、折り畳めて便利ですよ✨
実家で豆椅子やダイニング用の机の付いていない椅子なども使っていますが、抜け出してしまったり、立ってしまったり…。
この椅子だと今のところ立ったり抜け出したりはしていません🎵
ゆう
同じものかわかりませんが、ローテーブル用の折り畳みのものを使っています。
うちはアパートで狭いので、折り畳めて便利ですよ✨
実家で豆椅子やダイニング用の机の付いていない椅子なども使っていますが、抜け出してしまったり、立ってしまったり…。
この椅子だと今のところ立ったり抜け出したりはしていません🎵
「写真」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぽんぽん
澤田木工所ってところの3点ベルトの商品です(〃´ω`〃)
大和屋ってとこのもあるみたいです🤔
そっちは股のところだけがベルトでした!
やっぱり立ったりしちゃうんですね(;o;)
まだ6ヶ月になる前で仰け反るくらいしかしないのでイメージつかなくって😰
ゆう
澤田木工所のものです!
私はメルカリで譲っていただいて、腰のベルトはついてなかったのですが、今のところ立ち上がれませんよ♪
実家の物は古いので立ってしまうのかもしれませんが…。
ぽんぽん
ふむふむ!🤔
立てないのはポイント高いです🖤
長く使えそうですもんね\(^o^)/
ありがとうございます!
ゆう
うちの近くの西松屋には実物がありました!
息子さんが座れるようなら、実際に座らせてもらえたら、イメージが沸きやすいかもですね♪