
コメント

なるゆ
今まで日立のドラム使っていましたが…
お盆初日に壊れ日立の縦のビートウォッシュに買い換えました🙌🏻
まだ何日も使っていませんが…静かだし良かったかも~って感じています‼️
ウチも10キロで考えて行きましたが、結果12キロになり大きいですが、タオルケット、敷布団などガンガン洗いたいので良かったです🤗

ryumachiji
ビートウォッシュに一票!
ただほこりとりが小さいので毎回取らないとダメなのがズボラ主婦にはきついです。笑
-
メルメル
えー、、、埃とりしないといけないとは⁈……
それは、ちょいきついですな…- 8月21日
-
ryumachiji
ほこりとりというかフィルター?ですかね?
洗濯機のなかでほこりとか、たまるところです!
ちなみにうちもビートウォッシュの縦の12キロ、乾燥機付きです!- 8月21日

ゆき
最近買い換えましたが、SHARPの襟袖に超音波をあてると襟袖の汚れが取れやすいと販売の方に言われたのでそれを使ってますが、やはり汚れは取れやすいですよ😊

🐼
メーカーや機種のオススメではないのですが、洗濯槽がステンレス製のものいいですよ✨
あのピロピロワカメが全然発生しません😍
メルメル
おー♬私もタオルケット、キルティングなど、一気に洗いたい派です!今では7キロ何で3回も4回も洗濯機、回してます…(´-ι_-`)
なるゆ
埃取り…毎回はしてないです💦笑っ
ネットに入れて洗うとそこまでは気にならないかと思います🤣
私が…気にしないだけかなぁ😅
でも使い勝手は良いと思います‼️‼️
7キロで何回もじゃ大変ですもんね😂
時間も😰