
子供が好きなものパパにも食べてもらいたいって残してるのに、好きじゃ…
子供が好きなものパパにも食べてもらいたいって残してるのに、好きじゃないからいらないって。
好きじゃなくても一個くらい食べてあげたって良くないですか??
- ままり

初めてのママリ
私も好きじゃないものは基本的に口に入れたくないですが、言い方ですよね
「好きじゃないから」って突き放す言い方でなく、「〇〇が喜んで食べてくれた方が嬉しい」とかそんなニュアンスならいいのにって思います

ままり
いや、食べてあげろよって感じですよね😂子供かよって😂

はじめてのママリ🔰
私は食べないです😂子供が好きで食べてもらいたくてもママ好きじゃないから要らなーいって笑 みんなが皆同じもの好きじゃないんだよーと。1歳くらいなら口に入れて見てないとこでティッシュ吐き出します😂

3ママリ🔰
旦那。。
そういうところありますっ!!
ウチの旦那もよくやりますw
食べなくてもいいから、言い方って大事ですよね♡

ママリ
せめて食べるフリをして「パクパク…美味しいー!」とかやって欲しいですね😢

ねこ
えー子供の好意を無下にしないで欲しいですよね😭
せめて「ありがとう!でもパパは〇〇に食べて欲しいな」って言ってあげるとかあるでしょうに…
コメント