
コメント

ずぼらママ
2畳ほどのシューズクローゼット作ってよかったです!😊
靴の他ベビーカー、三輪車、旦那のロードバイク、掃除道具を収納してます。
お客さんが来ても見えないので玄関がスッキリしてます!😁

みーこ
私は大手のHMさんよりも、気にいるとこが見つかれば、地元の工務店さんをおススメします!
土間収納を作り、扉つけましたので、中はお客さんには見えません。
あとうちはウッドデッキがあります。説明難しいですが、
うまく間取りとってくれたので、屋根があり、隣から見えるとこは壁作ってくれたけど、日はあたるし、外は外だから風通るし、晴れでも雨でもそこに洗濯物干せるので、便利です🏠
-
はじめてのママリ🔰
大手のハウスメーカーはやはり高くて、、😭工務店探しもどうしたらいいのかまだわかってないところです😓
ウッドデッキ羨ましいです!!私たち夫婦も、できれば欲しいね〜〜と話していて。屋根や壁があると人目も気にせずでいいですね😍- 8月21日
-
みーこ
やっぱ大手さんはCMや展示場でお金かけてるから、全く同じもの作ったとしても、高くなりますね(><)
あとは、営業さんはよくても、設計士さんも別、大工も下請けだと…正直当たりハズレあるかなと💦💦
決めた工務店さんは、棟梁さんが営業もしてて、打ち合わせして図面も書いてくれて、現場も出てくれるので、安心してお任せできました。
私が工務店さん探したのは、
たまたまチラシ入ってたり、
JAさんや労金さん主催の、完成見学会のスタンプラリーでした✨
あと、フリーペーパーでも、地域のだと工務店さんもたくさん載ってるのあります。- 8月22日
はじめてのママリ🔰
わたしもシューズクローゼットは欲しいなと思ってました✨ベビーカー三輪車ロードバイク諸々、、2畳でたりますか?😳
ずぼらママ
詰めて置いてるのでなんとか足りてます😙
大きめのものはこれ以上置けませんが😅