
コメント

ユナくん
喧嘩は減りましたね‼︎
子供に話しかけるように旦那に問いかけて自然と仲直りみたいな感じになりました(^o^)

みちゃmama
変わりませんねぇー😞💦...
-
(*^_^*)⭐︎
変わらないんですか( i _ i )
喧嘩する内容は変わりましたか??- 4月4日
-
みちゃmama
むしろ、あまり
しゃべらなくなりました笑笑😲- 4月4日

まき☺︎
逆ですねヾ(・ω・`;)ノ
増えました!でもケンカまではいかないかも。
最近は怒る気もないですが。。。
イラっとくることは確実に増えました...(´・ω・`)
-
(*^_^*)⭐︎
増えたんですね( i _ i )
喧嘩までいかないのがいいですよね!
私達はイラっとしたら
喧嘩になってしまいます( i _ i )- 4月4日
-
まき☺︎
何だか言う気力というか。。
イラっとくる内容が子どものことばかりで、私がすれば済む話なのでもう諦めてきました。。本当はもっとこうして欲しいとかあるんですが、まあ、私がすればいい話か。となってそうしてます。。そのうち爆発しないようにどこかで発散して(笑)^^;- 4月4日

まいぼーる
減りました😅無いに等しいかもです。
御互い注目、興味が子供になったからですかね😅
とにかく旦那さんが大好きでよく喧嘩を吹き掛けてましたがいまは殆どしません☺
旦那さんに感謝です❤
-
(*^_^*)⭐︎
減ったんですね!
今は子供もいないからか
お互い相手に目がいってしまって
喧嘩をよくします~_~;
喧嘩しないときは仲良いのですが、、- 4月4日

みっくす★みんく。
うちは子供ができてから夫婦仲がよくなり、産まれてから喧嘩とゆうか八つ当たりを私がしてしまいますがかなり仲良しになりました\(^^)/
-
(*^_^*)⭐︎
夫婦仲がよくなったのは良いですね(*^_^*)
喧嘩しないときはすごく仲良いのですが
喧嘩するとすごいめんどくさいです(笑)- 4月4日

空良
子供が産んでから
多くなったきがします😢
旦那はあんま協力的ではなくて
そこから喧嘩になりました。。
-
(*^_^*)⭐︎
そうなんですね( i _ i )
育児の協力はしてほしいですね!- 4月4日

ハナ✳︎ちゃん
完全に減りました!やはり子どもが生まれることで笑顔も増えますし責任感もより一層強くなるので自然と喧嘩なくなりましたよ!
-
(*^_^*)⭐︎
私達もそうなればいいのですが~_~;
- 4月4日

野球バカ
うちは逆で産まれる前はケンカがありませんでしたが、産まれてからケンカが増えたような気がします。というか、産まれてからケンカをし始めたと言っても過言ではないかと笑
-
(*^_^*)⭐︎
そうなんですか( i _ i )
目にいくのがお互いしかいないからか
今よくします~_~;- 4月4日

よっち
すごーく減りました(¯―¯٥)
育児でクタクタなので
主人と喧嘩する元気ないです(笑)
-
(*^_^*)⭐︎
そうなんですね!
減るのが一番ですよね( i _ i )- 4月4日

退会ユーザー
へりへりー♪です(笑)
なんだか赤ちゃんが聞いてるしと
思うとキツイ言い合いはなくなりました。
しかも夫婦の時間が貴重になり
前より仲良くなりましたね( ^ω^ )
-
(*^_^*)⭐︎
そうなんですね!
仲良いときはいいのですが
喧嘩すると、すごい言い合いになります( i _ i )- 4月4日

Ruimama☆☆
子供産まれてから喧嘩は減りました。なんか喧嘩しそうな雰囲気になると何かを訴えるかのように息子が寄ってきて、『ママ~』ニコッ☺ って笑うので、落ち着きます☆☆
-
(*^_^*)⭐︎
そうなんですね(*^_^*)
何かそーゆうのいいですね!- 4月4日

いちごちゃん
ほとんどしたことなかったのに産まれてからもう何回したかわかりません…σ(^_^;)笑
いくら嫌でも同じ家だし
すぐ仲直りしますけどね(*^_^*)♫(笑)
(*^_^*)⭐︎
そうなんですね(*^_^*)
子供が産まれて減るといいのですが、、
今は子供もいないからか
お互い相手に目がいってしまって
喧嘩をよくします~_~;
ユナくん
喧嘩してると多分子供がその雰囲気わかるみたいで和ませてくれます面白い行動したり顔を覗いてきたりで喧嘩は終わります‼︎