
コメント

望
これで生理になれば黄体機能不全の可能性がありますが、
着床時期に0.3ほど下がった場合、
インプランテーションディップの可能性もありますので、明日からの体温がどうなるかですね☺️
望
これで生理になれば黄体機能不全の可能性がありますが、
着床時期に0.3ほど下がった場合、
インプランテーションディップの可能性もありますので、明日からの体温がどうなるかですね☺️
「黄体機能不全」に関する質問
黄体機能不全で治療中です。 まだ始めて2ヶ月目です。 今月は自力排卵ができず、1回目のHCG注射で排卵しました、 その3日後にまたHCG注射しましたが、 基礎体温が0.2℃しか上がりません。 これは注射が効いてないと言うこ…
クロミッドを計4周期服用しましまが 授かれず レトロゾールに変わりました。 30台前半、黄体機能不全気味です。 クロミッドは効かず レトロゾールが効く ということも あるのでしょうか...?
タイミング法を始めるのですが生理周期が平均35日と長めです。まだなにも検査はしてないですが基礎体温を見せたら、恐らく黄体機能不全と排卵障害と言われました。治療開始したら生理周期も28日になるようにコントロール…
妊活人気の質問ランキング
yuki♡♡♡
コメントありがとうございます!生理予定日は28日であんまり早く来たことはないんですが、おりものも少ないしリセットの予感です😣
でもちょっとだけは期待もしながら高温期に戻る事を願います😅
望
おりものはあまり当てにならないですよ☺️
ママリの中で、妊娠したとき生理予定日までまったくおりものが無かったと言ってる人は何人もいました☺️
体温きっと戻りますよ❣️
yuki♡♡♡
温かいコメントありがとうございます☺️次の日から徐々にですが上がってきました!まだ2日目なので何とも言えませんが💦💦
インプランテーションディップである事を願っときます😊