![ママリ🍊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
11ヶ月の娘が湿疹で悩んでいます。湿気対策や掃除機の使い方についてのアドバイスをお願いします。
11ヶ月になる娘についてです。
長いので最後に聞きたいことまとめてます😭💦
お盆休み後、家に戻って 次の日の朝から
娘の顔に 赤いポツポツが…
肌はきれいな方ですが、たまにポツッとできても
1つや2つで 数日経てば消えるので
気にしたことはありませんでした。
この湿疹が出てからまだ2日目ですが、
範囲も広く、だんだん酷くなっている気がして😥
北海道ですが最近は湿度が酷く、
うちの和室は80%前後です。
そのうえ布団を敷きっぱなしで実家へ帰省、
5日目くらいに戻ってきてそのまま寝たからでしょうか?😭
これはカビやダニからくるものでしょうか…
私は主婦歴1年目、生活の知恵もなく
ズボラなので湿気対策とかもよくわからず😭💦
母に言ったら
布団そのままにしてたからダニとかカビじゃないの!?💦と言われましたが…
じゃあどうしていいのか?がわからず、
調べてもイマイチ具体的にわからなくて😭💦
みなさんこの時期はどうしてますか?
下で寝てる方は、すのこなどで布団を毎日あげて?
天気の良い日は外に干す…などですか?😥
ベッドの方は、マットレスをいちいちあげて…?
掃除機や布団乾燥機などの頻度は…?
質問したいことがたくさんでごちゃごちゃですみません😭💦
1. カビやダニで顔に湿疹出た経験ある方いますか?
( お子さんでも ご自身でもかまいません😢 )
私自身はそういうのに強く経験がないので😭
2. 布団の方、ベッドの方、湿気対策はどうしてますか?
また 子どもや赤ちゃんの対策方法聞きたいです😖
「とくに赤ちゃん用はこうしてる」など…
3. 掃除機や、布団乾燥機を使用する頻度教えて下さい😢
- ママリ🍊
![カナメ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カナメ
1.ダニならあるような気がします。わたしですが。でも独身の時です。ダニならわかるかな。すごく痒いし。広がったりはなかったかもです。
2.うちは周りが田んぼで旦那も花粉症やらなんやらで外に布団を干すとかありません。家は湿度計があり、湿度は高すぎないよう保ってます。換気をしたりしてます。赤ちゃん布団もかならず立てたりしておいてます。風通しよく。
赤ちゃんを布団で過ごさせてないです。マットなどを敷いて日中過ごしてます。お昼寝するときにまた敷いてます
3.布団用掃除機毎日かけてます
シーツは週に多くて2回洗ってます。
うちは猫もいるんで。(^^)
![きつね](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きつね
北海道です!
布団のダニで刺されるときはダニが大量発生してしまっているときのようです💦
お子さんのポツポツがダニが原因かはわかりませんが‥
1 わたしと子供の体に1箇所ずつ、赤くかゆみのあるポツっとしたものがあるのを朝起きて発見しました。同じ布団で寝てるしダニだと断定😨
2 ベッドに対する湿気対策はしてません😣湿度高い日は除湿機まわしてるくらいです。
3 ダニ退治は、コインランドリーの乾燥機や、家庭用の布団乾燥機の熱でダニを死滅させたあと、掃除機の布団用のへッドで吸い取らなければいけません。そのまま布団を使っては死骸がアレルゲンになるらしいです😨
私がアレルギー強めなので何度か手入れの方法を調べているのですが、、頻度的には毎日やるべきなのでしょうがそれは大変で時間がないので
いまは2週間に1回くらいです😣
コメント