※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しんばば
お金・保険

土地を探していて、値段交渉中。即決できず、他にも気になる物件がある。買うか悩んでいる。

土地について
土地を探していて、ここいいかな?という土地が見つかり古屋付きなのでそれを解体する費用等含めての概算を出して頂く話しを昼にしてました。
その時、元々の売値より80万程下げた。更に50万位言ってみていくらかでも下がったら、、、と話しがあり前向きに検討する事にしたのですが
8時頃にその物件に申し込みが入った。
ただかなり減額して申し込みしているので、うちが少しでも高い値段を掲示すれば同日申し込み扱いにしてもらえるので購入できる。ので検討して明日までに連絡お願いします。
と連絡がありました。

何件か見た中で気にいってる物件ではありますが、まだ即決できる程の気持ちはなく縁がなかった。と諦める事にしたのですが、
みなさんなら買いますか?
ちなみに最初に聞いてた金額よりは安くなってます。

コメント

LINE漫画に夢中

私達は逆でした。

「ここが良いなぁ。」と
思った場所は実は誰かが
先に申し込みしていました。

「あー。無理ですよねぇ。」と
まだ妊娠初期の長女を抱えながら
タマホームの担当の方に言うと
目の前で携帯でアットハウジングさんに
電話をしてくださいました。


「どうやら空いたみたいです!」

即決しました。

値段にもよりますが運命の
可能性もありますので
夫としっかり話し合います(^ ^)

  • しんばば

    しんばば


    希望の土地よかったですねー!
    うちはここが良いなぁ。まで気持ちがいってなくて、いい替えればここ悪くないなーって感じだったので即決できず^_^;
    主人と話あった結果やめることにしましたが、また土地探しから、、、^_^;

    • 8月19日
バマリ🔰

おかしな事言ってきてる地主と不動産屋が組んでいるにちがいないと思いキッパリ諦めます。
そしてソコの不動産屋がまた違うやり口したらもうソコからは買わないですね。

自分の場合不動産屋と建築セットのローコストでふざけた土地ばかりじゃないのっと、真面ダメ出ししまくりましたよ…。

結局夫には借り入れ切れなくなり解約に後納得させて解約しました。

次の契約先だけは、お静かにさせ共同名義で悲しい事に建てました。

  • しんばば

    しんばば

    回答ありがとうございます😊
    不動産屋で探したのではなく、建てたいハウスメーカーに探してもらって、、、なんです。

    不動産屋さんって売ってなんぼ!みたいな感じですよね^_^;

    • 8月19日
  • バマリ🔰

    バマリ🔰

    マージン来るのと土地購入してもらえれば、本来の上物が話が進むのでハウスメーカーも場所や担当よっては売り上げ出れば良いと思ってる人がいるので怪しい人はいます。

    会社も知らずに雇ってクビになりまた違うところで同じ事してる人がいてうちはそういう人に当たってしまいました…。

    • 8月19日
  • しんばば

    しんばば

    本来の上物の話が進む。
    確かに、、、
    実は昨日他のハウスメーカーも見て考えたい。建売の選択肢も0ではない。と伝えたとこでした。

    担当さんはガツガツしておらず好印象ではあるのですが、、、

    • 8月19日
柊0803

不動産屋も悪どい事しますからね~💦鵜呑みにしていいかどうかはご自身の判断しかないかなと思います。

同じく我が家も土地待ちをしています。
いいかな、と思った土地がありましたが、数日で「どうも申し込みがあったらしい」と言われました。
ですが結局その数日後、また売地として再掲載、2ヶ月経った今も掲載されています。
「早く契約しないと申し込み他にも来てますよ」と一旦掲載を下げ問い合わせ待ちをする手段を使うみたいです。
(ハウスメーカー2社から伺いました)

即決出来るほどの気持ちがない場合はもう少し待ってみてもいいと思いますよ!

  • しんばば

    しんばば

    土地待ち一緒ですねー!

    不動産屋さんで探しておらず建てたいハウスメーカーに探してもらっての話なんでほんとなのかな?とか思ってるのですが、明日申し込みしないと連絡したらどうでるのかでいろいろ見極めたいと思います。笑

    主人はもう早く決めちゃいたいみたいですが、私がストップかけてます^_^;

    • 8月19日
  • 柊0803

    柊0803

    我が家は4社のハウスメーカーさんに同じ条件を突き付けて比較検討しているので、ハウスメーカーさんから紹介されている土地でも他のハウスメーカーさんから裏事情情報が入ってきます😂

    ある意味駆け引きな部分もありますからね~見極めつつ...いい土地が見つかるといいですね!!

    • 8月19日
  • しんばば

    しんばば

    すごい!笑
    そういうのが下手でなかなかうまくやれません^_^;

    朝、本日申込みは気持ちが追いつかず縁がなかったと思い諦めます。と返信したところ
    言葉足らずですみません。
    今日申込みしていただく必要はなく、2.3日中に、、、という事でした。

    一番手の方がかなり安く申し込みしたようで売り手が心情的に気分を害されているようで、、、
    2.3日検討し気持ちが前向きにならなければ見送って頂いて大丈夫です。
    との事でした。

    釣りなのか見極めが難しいです^_^;

    • 8月19日
とっちママ

が値引きなしでも買いたいと言ってきたのを断ってもらいました🙋‍♀️
土地難民になりすぎてて疲れていたのでこの土地が無理なら
注文を辞めて建売にしようかと思っていたところでした😫
よほど気に入っているわけでないならやめておくべきです😇
うちは土地探しに8カ月かかりました🙋‍♀️

  • しんばば

    しんばば

    値引き無しで購入されたという事ですか?

    絶対にここ!と言う感じではなく、広さと値段を考えたらここ悪くはないよねーみたいな感じで^_^;
    土地探し8ヶ月😵
    うちはまだスタートしたばかりなのですが土地なさすぎて焦ります^_^;

    • 8月19日
  • とっちママ

    とっちママ

    いえ値引きありです😂
    2番手の方は値引きなしでいいから買いたいと言っていたようです👀
    土地思ってるよりないですよね😫
    うちは不動産屋からの紹介された土地、自分たちでSUUMOなどで調べた土地、ハウスメーカー所持の土地
    あれこれ見まくって最終SUUMOで調べた土地を買いました😆
    いい土地見つかるといいですね💕

    • 8月19日
  • しんばば

    しんばば

    値引きなしで希望されてる2番手を断ってもらう。
    そんな事も可能なんですね😵
    うちの場合は
    今2番手で値引きなしで申し込んだら100%うちが契約できるようです^_^;
    値引き額を一番手より低くしてもうちが契約できる可能性が高いらしく、
    早くしないと売れちゃうよーと急かす為なのか、実際申し込みが入ってるのかよくわかりません。笑

    • 8月19日
ママリ

HMも不動産屋の常套手段使うんですかねー。
うちも土地買って申込したら、「ちょうど同じタイミングで別の方からも申込があって...あちらは値引きなしでもぜひということなので、値引きは難しくなりそうです」と連絡ありました。
でも実際他からの申込はなくて、ただのハッタリで、それを分かって連絡取り合ってるとなんか下手な演技で嘘言ってくるなぁって感じでした。
ご希望に合う土地が見つかるといいですね。

  • しんばば

    しんばば

    HMも使うのかも、、、と疑惑の目です。笑

    実際他からの申し込みはなくハッタリだった。はどんな感じでわかりましたか?

    • 8月19日