※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆー
子育て・グッズ

1歳2カ月の子どもが自我を示し、外出や家庭内での行動に悩んでいます。同じ年齢の子どもも同様の行動を示すことがあるか気になるようです。

1歳2カ月ですが、自我が凄いです😭😭
スーパー行っても、あーあー!叫ぶし、家の中でも何か気に入らないとめちゃ大声で怒ります😫💦
こんな感じだと、これから先が不安でたまりません。。
1歳2カ月って、みんなこんな感じなんですかね😵😵

コメント

さよ

成長過程だと思いますよ!赤ちゃんからどんどん子供らしくなってるんじゃないですか🥺うちもすごいですよ笑 あー成長してるーて思いながら怒ってる姿みて笑ってます笑

deleted user

わたしの経験上、1歳〜1歳半前くらいまでそんな感じですよ😂😂
自我の芽生えってやつすごいですよね😂😂イヤイヤ期よりも大変でした😂🌀

ボスベイビー達のママ

わたしの娘も、自分の思い通りにならないと、あー!あー!って叫んでぐずるし、床に座って足バタバタさせたりすごいです🤣🤣

出来ることも増えて自分の意見もある程度伝えられるようになってきたから、みんな同じような感じなんじゃないかなーって思います😳❤️

そのうちちゃんと言われたことも理解できて、分かるようになってきたら我慢も覚えたりできると思いますし、落ち着いてくると思います😳✨✨

モンブラン

そんな感じでしたよ!
そのぐらいから1歳半過ぎぐらいが一番大変でした。
唯一使える言葉「イヤー!」で大絶叫し、スーパーで転がるわ、本当に毎日地獄‥と思ってしまってました😅
これでイヤイヤ期じゃないんだよなぁ‥イヤイヤとしてもプレなんだよなぁとうんざりしてました。
でも、彼のイヤイヤ期はそこで終わったのか、気が済んだのか今ではとても大人しく育てやすい子になりました😅
産まれてから今までで一番楽だし、始めて子どもが可愛いと思えるようになりました。
変にスイッチ入れちゃうと癇癪起こしますし、公園や児童館から帰りたがらないなどはもちろんありますけど、一歳代に比べたら全然楽ですよ🤗
主人も「子ども産まれてから初めて家の中が平和‥。外食も楽‥。」とこの前呟いてました😅

まぐ

上の子はうつ伏せに寝転んで額を床にガンガン打ち付けながら大号泣する子で、出血したこともあります🤣
今でも育てにくさを感じることはありますが、そういう事は2歳前にはしなくなりました🙌
下の子は怒ると手に持ってる物や、近くにある物を投げますがそこまで騒がないです😂

なのでみんながみんなそんな感じというよりは、ある程度性格もあるのかな?と思ってます🤣

どんぐり

もうすぐ3歳になる息子は1歳〜2歳前半まですごく手がかかりました💧周りから大変そうだね…なんてよく言われてました(笑)
でも壮絶なイヤイヤ期を経て今はとても落ち着いて聞き分けも良く、逆にイイコだとよく言われるようにまでなりました。そこまでの道のりはとても長かったです😢私の周りでは1歳の頃手がかからなかった子が2歳すぎあたりから大変になった、という子が結構います。(あくまで私の周りだけかもしれませんが🙇‍♂️)
ゆーさんのお子さんは、きっと自我が芽生えるのが早いんじゃないかなと思います✨言葉が増えたら見違えるように落ち着くと思いますよ🙌