※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すなー
家族・旦那

私っておかしいですか?先日、義姉たちと出掛ける予定を立てました。○時…

私っておかしいですか?

先日、義姉たちと出掛ける予定を立てました。
○時に△△で待ち合わせ言われ、更に家を出るときに連絡をくれるというので、私たちも自宅で待っていました。
しかし、約束の時間になっても連絡をくれず、こちらから連絡したら、その時間には間に合わないとのこと。
旦那に『だったら、もっと早く連絡くれればいいのにね』と言ったら、『俺は全く気にしない。お前が気が短いだけじゃない?』と言われました。
いくら身内でも遅れそうになったら連絡しますよね??
身内だったら、気にしないんですかね??
ましてや自分(旦那)の姉なのだから、連絡ぐらいくれよ!と一言言うのが普通なのでは…と思ってしまいました。
私の心が狭いのでしょうか…


コメント

エイヤ

生活環境かもです。
うちの実家だと全員遅刻が普通すぎて基本連絡もないし家族間でしか許されないぞって感じですが家族間はありです🙆‍♀️

他人(義家族含む)はなしです!非常識だと感じますね

もも

心が狭いとは思いません😆
でもこの状況で自宅に居たなら私もあまり気にしないです!待ち合わせ場所に行ってしまってたら、連絡してよって思いますが🥺

deleted user

おかしくないです😊!

でも旦那さんもお義姉さんもそんな感じということは、家族全体がそんな感じなんでしょうね😅時間にルーズというか、あんまり細かいことを気にしないというか😅そういう人いますもんね😂
次からすなーさんも、そういう人たちだって割り切って、ゆるーく接したらいいかと☺️

あやめ

大人だけならまだ我慢できますが、子供いるのに時間破られるのは本当に論外です!!!!

だおこ

うちの義実家もそれなのでほんとイライラします。
こっちはそれに合わせて子供のご飯とか昼寝タイミングとか色々考えるし、それによってできる家事とか後回しにするものとかあるんだけどってキレてから、私は誘われないです🤗私が仕事の日にコソコソ遊んでます笑

自分だって仕事が予約制で、遅れてくるお客さんとかの文句言ってるくせにそれとおんなじなのになー。

ままり

私も遅れるなら連絡してよ!と思います。自分が遅れる立場でも何分くらい遅れそうって連絡しますし😅
自宅で待ってるとはいえ、こっちは出かける準備してますもんね。
すなーさんが気が短いとか心が狭いなんて全然思わないです😊