
赤ちゃんの頭皮の湿疹と眉毛下のカサカサについて相談です。ベビーシャンプーで洗っていますが、他に何か対処法はありますか?眉毛下の皮膚は濡れコットンで拭いていますが、大丈夫でしょうか?
1ヶ月半の赤ちゃんなんですが👶
頭皮の湿疹がだいぶ酷くなってきて、白い皮がポロポロとすごく付いています😓
一応、一昨日からベビーシャンプーで頭は洗うようにしました🙌
ほかに何か出来る事はありますか?😊
授乳中とか気になって、一心不乱に白い塊を取り続けている自分がいます😂😂笑
また、眉毛の下の皮膚もカサカサして、お風呂あがりは白くなります💦ここは濡れコットンで優しく拭き取るようにしてますが、大丈夫でしょうか?
- ma(1歳11ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

ちー
ベビーオイルを頭皮に付けてしばらくすると、皮がふやけてきます。
洗い流したらきれいになります!
うちの子もかさぶたみたいに酷かったけどベビーオイル試してみたらすぐに解決しました!

はじめてのママリ🔰
うちの子も良くなってました。
お湯が熱すぎたりするものよくないそうです。
洗いすぎも良くないといわれ
シャンプーは3日に一回でいいよと主治医に言われました。
ローションを処方してもらってます!無料でいただけるうちは病院でなるべくお薬もらってます!
-
ma
温度も関係するんですね😳
こないだ市の保健師さんが来た時に、かさぶたみたいのは取っといた方がいいと言われたので念入りにやった方がいいと思ってましたー😅
ローション✨欲しいです😆
皮膚科か小児科にわざわざ行った感じですかね?- 8月18日
-
はじめてのママリ🔰
先生の考えも様々で
ある先生は石鹸は週一ぐらいでいいよ!赤ちゃんはお湯だけでも綺麗になるから!と。
ある先生は石鹸使ってもいいよと。
どっちやねーん!ってなりましたが、あまりに皮のめくれが酷かったのでシャンプーをお休みにしました。
あと、その子にシャンプーのメーカーが合う合わないもあると思います!
定期的に小児科行ってます(笑)
便秘で薬もらってるので
ついでにって感じなんですけど
お薬無料でもらえて、悩みも聞いてもらえるなら通ってもいいなぁと感じました(笑)
小児科でも全然いいですし
小児科から紹介状書いてもらえば、皮膚科も行きやすいですよ♪- 8月18日
-
ma
先生も助産師さんとかも考え方ほんと色々ですよねー😳その中でも自分の子に合ったやり方を見つけ出して行かねばですね👍
病院、ほかの病気貰うのもやや怖いので、あまりにも良くならなくて酷くなったら行ってみます✨たしかにタダは魅力的ですよね😂
ありがとうございました✨- 8月18日
ma
ありがとうございます✨
新生児から使えるワセリンでも代用できたりしますかね?😳
ちー
ワセリンでも代用できそうですね!試してないので定かではないですが😭
ma
ワセリンなら悪い事はなさそうなんで、お風呂前に試してみようと思います😊
ありがとうございます✨