
コメント

なな
4センチ開いてても41週までいましたよ!笑
思ってるより出てこなかったです笑

やきそばかすちゃん
わたしも切迫早産で入院してました
頚管長も短く子宮口も1cm開いていて、36wに入ってから徐々に点滴を減らして1度退院できましたが内服がなくなった日の夜に破水しました
-
maa
そうなんですね(๑o̶᷄﹏o̶̥᷅๑)
入院 ほんと しんどいですよね☚笑
今すぐ帰りたいくらいです。
やはり、切迫早産なので 早めには産まれてきますよね(っ ̯- ) 今のうちに心の準備をしておきます♡
参考になります。ありがとうございます♡- 4月4日

はるぴょん( ^ω^ )
1人目のときわ1ヶ月半前から3cm開いてたけど41wにでてきましたよww
-
maa
意外と出てこないんですね♡♡
心配で心配で。皆さんの言葉でなんだか ホッとしました♡
ありがとうございます( ⸝⸝⸝•_•⸝⸝⸝ )♡︎♡︎- 4月4日

たーにゃんたよぴ
同じ状態で入院してました!
36wで退院し、自宅で張り止め飲んでましたよー!
36w6dに破水→子宮口3cm、
バルーンで5cmにして
37w0dに促進剤で出産しました♪
-
maa
私と似た感じですね!
私も、一度は退院したいという気持ちはあります(๑o̶᷄﹏o̶̥᷅๑)
張り止めのお薬貰えたんですね♩私も貰えるのかな、、、。
私も、それ理想です♡
37wだったら、ギリ 生産期 ですもんね♡♡- 4月4日
-
たーにゃんたよぴ
36wまでは健康保険で病気扱いらしいですよー
わたしは入院中、点滴+服薬してましたが退院出来ましたよ(^^)
毎日お腹に2,800越えてね!37wまで待ってね!ってゆってたら、どっちも守ってくれましたよ\(^^)/- 4月5日
-
maa
そうなんですねෆ⃛ෆ⃛
ほんとに、話しかけるの大切ですよね( ⸝⸝⸝¯ ¯⸝⸝⸝ )
相部屋なので、声に出して言うのは恥ずかしいので、腹撫でて テレパシー送ってます ☚ 笑
相部屋もなかなか、辛いです。笑- 4月5日
-
たーにゃんたよぴ
わたしも3人部屋でしたよー!
ほぼ個室の産院やったんで、相部屋やけど1人のほうが多かったですが 笑
来客マナーとかでストレスも溜まるかもしれませんが、可愛い我が子のために乗り越えてくださいね♪- 4月5日
-
maa
それ、羨ましいです(。˘-_-。)
私 4人部屋です〜☁︎ 未だに仲良くなれません。笑
ストレスは、赤ちゃんにも悪いので溜めないように楽しいことばかり考えてますෆ⃛ෆ⃛
頑張ります♩
お返事 ありがとうございます ♡︎ʾʾ- 4月5日

ひよこ。
私も現在34w2dで入院中です( ; ; )
子宮頚管14㎜ 子宮口2㎝開いて
お産の人の子宮口くらい柔らかすぎる
と言われています( ; ; )
2週間入院予定ですが、
その後どうなるんだろうと不安です( ; ; )
-
maa
えーえーえ!そうなんですか?( Ꙭ)
でも、34wまできてるのでもし産まれてきても大丈夫って言われましたよ♡︎ʾʾ
考えすぎもいけないと、読書したりDVD鑑賞ひたすらしてますෆ⃛
我が子を信じて1日を目標にして一緒に頑張っていきましょっʚϊɞ- 4月4日
-
ひよこ。
総合病院に入院していますが、
今破水したら
NICUがないので近くの市民病院に
転院になっちゃうみたいです( ; ; )
頑張りましょう( ; ; )- 4月4日
-
maa
それは、不安になります(৹ᵒ̶᷄﹏ᵒ̶᷅৹)
絶対 安静 ですね!!
新米ママで何もわからないですが、とりあえずポジティブ思考でいきましょうね♡♡- 4月4日

Mmam❁
あたしも33週で1センチ。赤ちゃんも2500超えで張りが頻繁だけど内服の自宅安静中です。
病院によって治療方針が違うんですね(´;ω;`)
あたしは薬の副作用が辛いし家でなんかあっても不安だから入院したいくらいです!!
お互い元気な赤ちゃん産みましょう♡
-
maa
33w で 2500超えてるんですね( ⸝⸝⸝¯ ¯⸝⸝⸝ )♡︎ʾʾ
私は、2500いかないくらいですよー!2200くらいですー!!
自宅安静も、怖いですよね=͟͟͞͞( ¯−︎¯ )
その点では、入院は安心できますけど、、涙 入院生活も結構 辛いです!ストレスたまりますo( ›_‹ )o
お風呂入れないし、トイレと歯磨き、洗顔以外は 横になっとかないといけないです(。˘-_-。)笑- 4月6日
maa
ありがとうございます( ⸝⸝⸝•_•⸝⸝⸝ )♡︎♡︎
結構 開いてても 大丈夫なんですね♩なんだか、ホッとしました♡♡