※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

自分でも何が言いたいのか分からず、文章もまとまりないですが、何か一…

自分でも何が言いたいのか分からず、文章もまとまりないですが、何か一つでもお返事頂けると嬉しいです😭

まずは自分自身のことなんですが。。
私は小さな頃から癇癪持ちで、友達やもちろん職場などでは全くそんな態度は出さないですが、家族や旦那の前だとすぐにカッとなってしまいます😢その時は止められないんです。

今年私の実父が亡くなり、父親も同じような性格の人でした。昔はこの性格は親のせいだとずっと思ってました。私の家族は色々複雑で、あまり家族というものに関心もないまま育ちましたが、父親が亡くなったことを思い出すと会いたくて辛くて毎日涙が出ます。
まだ涙が出るってことは、人として私も終わってないんですかね。。

最近娘が1歳になり、自我も芽生え、癇癪を起こすようになりました。こんな風に癇癪持ちになったのは私のせいなんじゃないかと思うと胸が苦しくなります。
まだこの年齢なんで関係ないですかね??

とにかく私は自分の性格も大嫌いだし、ただ生まれ持った性格なのか癇癪だけは直せずにいます。自分が発達障害なんじゃないかなとかも思います😢😢😢この性格だけは娘に似て欲しくなかったです。

コメント

空色のーと

難しいですよね‪‪💦‬

自我のめばえの時期でもあるし、だとしてもうちの子達は癇癪もイヤイヤ期もなく、育ってて、そこは性格による部分が大きいかな?と私は考えています。

我の強い子、弱い子がいるので、主様のお子さんも癇癪ではなく、意志を通そうというところから来ているだけかもしれません🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨

    うちの子はまだ意志を伝える言葉が出ないので余計にかもしれないですが、やっぱり性格もありますよね😢今からこんなんじゃイヤイヤ期どうなるんだろうって思ってしまいます😭😭

    イヤイヤ期ない子もたまにいるって聞いていいなーって思います😢💓💓

    • 8月18日
マリ

1歳なら自我が芽生え始める頃なので癇癪は起こすようになりますよ😄ウチの息子は1歳7ヶ月ですが、1歳過ぎた辺りからイヤイヤ(顔を横に振る)というのを覚えてから毎日イヤイヤしてますよ😅何か気にくわない事、自分でやりたいのにダメと言われるとかで大の字になってわんわん泣き喚いてます💦少しずつイヤイヤ期に入ってきたんだなぁ…と思って毎日過ごしてます。1歳以降のイヤイヤ期(自我の芽生え)は子供の心の成長のためには必要なものだと思いますので、危ないことはしっかり叱った方が良いですが、それ以外は他のもので気を逸らしてあげたり泣きたいだけ泣けばケロッとしてることも多いですよ😊ニコ☺︎さんの癇癪に関してですが、友達や職場でそういう態度が出ないということは単に甘えられるワガママを聞いてくれる相手に対して出るものだと思います。少なからず皆んな持ってるものだと思いますよ。それの度合いが人それぞれなだけで。カッとした時に一呼吸置くように意識付けするようにしたり、違う部屋やトイレに行ってみるとか少しずつ意識するだけでも変わってくると思いますよ😊

はじめてのママリ🔰

私も、どうしてもイライラをコントロールできない時があります。
その都度、どうしてコントロールできなかったか?と反省するようにしていたら、今では自分を客観視できるようになってきて、少しずつ我慢できるようになってきました。
お子さんの癇癪は、成長の一環だと思うので、気にしすぎない方がいいですよ☺️

ままり

ママ自身ずっとコントロールできないのであれば病院に行ったりしてみましたか?
改善策やコントロール法、治療法やお薬などできる手段もあるかもしれませんよ。
もし診断がつけば、ママの気持ちは楽になりませんか?

うちの子も癇癪持ちなのですが今は成長の一環だと思います。
ただ、他にも少し気になることがあるので近々発達障害の検査をするつもりです。私は診断がついた方が気持ちが楽です。当たり前のことができないのは躾が出来てないからだと言われるのも見られるのも嫌なのと、適切な対応は早いにこしたことはないと思っているからです。
もし診断がつくものであれば本人が自分を追い込むことも少なくなると思うので、自分は何で、、って思ってしまうのを少しは防げるんじゃないかとも思っています!