
コメント

あんこ
うちは別のもの食べたい時は子供と時間ずらして食べてます😅見せると食べたがるので。

あいり❤︎
焼き魚とか子供も食べれるし栄養あるからよく晩御飯に出してます🤗
あとは無限ピーマンツナ入りとか作って子供が嫌いそうなものを大人が食べてるところを見せて真似して食べるようになるようにしてます!
-
ピーのすけ
子供が嫌いそうなものを作って食べるところを見せるというのはとても良いですね!
魚って結構塩分多そうですが、そのまま出してますか?
どんな魚を食べてますか?
私はサバが好きなんですがしょっぱいですよね?😭- 8月18日
-
あいり❤︎
はい!その効果あってかピーマンや茄子など自ら進んで食べてます🤗
ぜひ試してみてください❤︎
うちは焼き魚をご飯の上に乗せて食べさせてます!魚だけを集中して食べてるというわけではないので大丈夫だとおまいますよ👌カルシウムも豊富ですし🥺前に調べたら魚は食べてもいい月齢も超えていたしあげてます🥺
ただ塩焼きとかの塩は一部かけないようにしたり少しとって茹でたりするのもたりだと思います👼
私も鯖大好きなので少しずつ小さくほぐしてご飯に乗せると喜んで食べてますよ🤭- 8月18日
-
ピーのすけ
ご飯の上に乗せてるんですね🌟
魚ばかり沢山食べてるわけじゃないし、塩分もあまり気にしなくて良いですかね😊
鯖美味しいですよね✨買うのは大抵塩鯖ですが、今度試しにそのままほぐしてあげることにします!
ありがとうございます😊- 8月18日

はる
子供が食べれないようなメニューとは辛いものとかでしょうか?😣うちは辛いもの以外なら下の子も全て同じもの食べてます!辛いものは、辛くなく作ってから大人は辛さを後で足してます!
-
ピーのすけ
例えば、唐揚げ屋さんの唐揚げや、大人が食べるウインナー、脂身の多い肉にタレを和えて焼いたものなど、その物自体を口にして欲しくないものを欲しがるんですよね😱
唐揚げやウインナーは子供用ので代用できそうと思いきや、見た目が違うのでそれは食べず大人用ばかり欲しがって😵
しばらくは、味付けさえ変えれば子供も食べられるもののみを食べるしかないですかね😵💦- 8月18日
ピーのすけ
やはり見せると食べたがりますよね😭
私もこっそり食べたりします(笑)
ありがとうございます!