※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
haru…❁
子育て・グッズ

1歳9ヶ月の息子が急にかんしゃくがひどくなり、食事ややりたいことで泣き叫ぶことが多くなりました。イヤイヤ期に入っているのか、ストレスで対処に困っています。どうすればいいでしょうか?

1歳9ヶ月の息子ですが、ここ最近急にかんしゃくが酷くなり困っています。
少しでも気に入らないことがあると、どこでも大声を出して泣き叫びだします。
言葉がまだあんまり出ておらず、自分の意思を伝えることが上手く出来なくてもどかしいのか、自分のやりたいことやして欲しいことがこちらに伝わらない時はひっくり返って転がりながら大泣きします…。
今までちゃんとハイチェアに座り食事用のスタイを付けてご飯を食べてたけど、一昨日くらいから嫌がりだして大泣き💧
ご飯以外のことでも拒否が激しいし、思い通りにならないと怒って泣くから一苦労です💦
これってもしかしてイヤイヤ期に入ってきてるんでしょうか?
激しく泣き叫んで何してもずっと泣いてるから、こちらもストレスが溜まってしまい怒ってばかりでしんどいです😭
どう対処していいかも分からず頭を抱えています。
こういう場合はどうしたらいいのか、アドバイス頂けたらありがたいです!

コメント

はじめてのママり🔰

うちも1才11か月ですが、思いどうりにならないと泣いたりします😅
他ので気をそらしたりしてますが、もう仕方ないですよね💦気長に付き合うしか😭

  • haru…❁

    haru…❁

    やっぱこれくらいの歳の子ってこういう感じなんですかねー😭
    気をそらそうとしてもなかなか上手くいかなくて、余計に刺激してしまうこともあります💧
    やっぱり気長に付き合うしかないんですかね〜💡
    成長の過程とはいえ辛いですよね😭
    お互い頑張りましょうね!

    • 8月15日
みっみー

同じくです😭😭
機嫌を取るのに必死というか、、、いかに泣かれずに平穏に過ごすかを考えながら生活してます💦
アドバイスじゃなくてスミマセン(TT)

  • haru…❁

    haru…❁

    いえいえ、とんでもないです✨
    本当それです!
    これやったらヤバイかなとか常に考えちゃいます😂
    何でいちいち子どもの機嫌とらなきゃいけないんだーと思いつつも泣かれるよりいいかと思ったり💦
    特に外出先で泣かれると焦りますね💧
    本当にこちらも神経すり減ります😭
    お互い無理せず頑張りましょう!

    • 8月15日
はじめてのママリ🔰

全く同じ状況です!すぐ寝転んでギャン泣きしたり、ご飯も吹っ飛ばしたりして毎日ホントに疲れますよね😭我が家の場合は泣いたらしばらく放置してます...。落ち着くまでは何やっても激しく抵抗するので💦家ではこれでイケますが出先だと困りますよね🤣なので外出するときはお気に入りのタオルやらお菓子やら持っていきますが、ほんとイヤイヤ期いつ終わるのーって感じです💦

  • haru…❁

    haru…❁

    同じような方いらっしゃって心強いです!
    本当そうなんですよ💦
    せっかく作ったご飯吹っ飛ばされるのは辛いですよね😭
    確かにスイッチが一旦入ってしまうと何やっても泣き止まないですもんね!
    放置してクールダウンするしかないですよね💧
    出先でギャン泣きスイッチ入ると周りの目も気になるし焦りますね😱
    私も今度から好きなお菓子など持ち歩くようにします💦
    イヤイヤ期大変よーってよく聞くけど、こんなに大変だとは思ってなかったです😭
    早く自分の意思が伝えられるようになって過ぎ去って欲しいですよね!
    お互い頑張りましょうね✊

    • 8月15日
しーまま

うちも1歳半くらいからそんな感じでした😂
最近突然語彙が増えて、私も娘が何を伝えたいのか前より分かるようになったので、マシになりましたが😅

癇癪を起こしてる時はお子さん自身に不都合が起こってる時だと思いますが、その時の対応で誤学習してしまうこともあるから難しいですよね💦
例えば癇癪起こしたらお菓子買ってもらえたとかジュース飲ませてもらえたとか、いつもなら起こらないラッキーが起こると、また癇癪起こせば…って覚えたり😭

あとは癇癪になると自分でもセーブ出来なくなって、泣きたいわけじゃないのにどうしたらいいか分からなくなったりもするみたいですね💦

うちではとりあえず大丈夫そうな場所なら落ち着くまで見守ってます💡
触るだけで拒否して大騒ぎだったので😓
周りに迷惑かかるなら、一応一声かけてから大丈夫な場所に避難して、そこで落ち着くまで待ってます😅

少し落ち着いてきたら、○○したかったの?とか、○○欲しい?とか本人の目的を何とか見つけて、無理な場合は分かりやすい言葉で説明したり、ママもそうしてあげたいんだけどね、ごめんね。と謝って今日は我慢出来ますか?と聞いたりしてます😊
理解してるかどうかは別にしてうんって頷いたらめちゃくちゃ褒めて、少し気が紛れそうな事に誘います💡
その内容は日常でも🆗にしてることだけにしてます😅

食事も何故か義実家で食べる時のハイローチェアだと突然拒否したりするので、エプロンか椅子かどっちかは選ばせて、片方だけなしにしたり、その代わりいつもは半分食べれば良しとしてますが、完食しないとごちそうさま🆖にしてます😁
ゲップしてる時は別ですが😅

この前も安くなってたオモチャ1つだけ買うってなって選ばせましたが、どうしても2個欲しくてギャン泣き、でも私は1つだけにするかどっちも無しの二択にしてたので、選べなくて泣く→避難して落ち着かせる→選ばせる→どっちも欲しくて泣く→避難して落ち着かせる→再度説得でどっちも「ナイナイ!」と言い出したので結局なしに。
30分は泣いてましたね💦

  • haru…❁

    haru…❁

    やはり言葉が増えてくると落ち着いてくるんですね!

    本当にそうですよね💧
    癇癪起こしたら何かしてもらえると思われたら事あるごとに癇癪起こしてしまいそうですよね😱
    それだけは避けたいです💦
    そうですね、何で泣いてるのか分からなくなってるんだろうなーって感じることが多々あります!

    落ち着くまで見守ってるんですね!
    まずは落ち着かないと話が出来ないですもんね😱
    選択肢を与えて本人に選ばせるのも大事なんですね✨
    しほママさんはお子さんに対して凄く丁寧に接していらっしゃるのが文面で伝わってきました✨
    本当に素敵なお母さまですね☺️
    私なんてついイヤイヤに対して怒ってばっかりなので反省しなきゃいけないなと感じました😭
    しほママさんの接し方を参考に、子どもに選ばせたりちゃんと説明したりするよう心掛けてみようと思います!
    ありがとうございます!!
    お互い子育て頑張りましょう🍀

    • 8月18日