
コメント

ちーた
上の子7ヶ月のときから一時保育として週1〜2回いっています🙌
どんな感じとは保育園ですか?
子供の様子でしょうか?

まめ
一時保育もやってる保育園で働いてます。一時保育にも入る事もあります。
どんな感じって1日の流れとかですか?
ちーた
上の子7ヶ月のときから一時保育として週1〜2回いっています🙌
どんな感じとは保育園ですか?
子供の様子でしょうか?
まめ
一時保育もやってる保育園で働いてます。一時保育にも入る事もあります。
どんな感じって1日の流れとかですか?
「一時保育」に関する質問
年少から入園予定の専業主婦のお母さんたち 日々お疲れ様です🥲 私は2歳の子どもがいるのですが 毎日日中何をして遊ばれていますか? 本当は保育園に預けた方が子どもも刺激があって良いなと 思うのですが、転勤族で私が…
明日から1歳半の息子を一時保育を利用します! とりあえず明日は慣らしのために2時間で徐々に時間を延ばそうと思っています。 そこで質問なのですが、息子は入眠時に私の髪の毛を触り、足で私の身体をぐいぐい押しながら…
今日授業参観と懇談会で約2時間くらいなのですが 下が1歳2ヶ月で 抱っこ暇するしかないですよね、、、、 やだなぁぁぁ暴れそう😭😭😭 旦那も私の親も 誰もおやすみとれませんでした(泣) 一時保育とかに使えばよかった💦
子育て・グッズ人気の質問ランキング
kanoino🍃
回答ありがとうございます🙇🏻♀️✨
どちらもお聞きしたいです😢
ちーた
とても助かっています(笑)
今の時期は家ではなかなかやれないプールでの水遊びをしてくれますし、リトミックやイベントで制作した力作を持って帰ってきたりします😊
年子での妊娠でしたので、下の子妊娠中は少しでもゆっくりできる時間があってわたしもラクでしたし、上の子にとっても気分転換に外に遊びに出れることもあって楽しそうでした😍
なによりお昼ご飯の心配しなくていいのはとても良いです…笑
保育園の先生にも育児の相談できて、離乳食の頃はとても勉強になりました😃
母親がいないときに、娘がどんな遊びをしてどんなことをしているか、聞くだけでも成長を感じます☺️
ちょっとお高いですが、満足していますよ〜😊
kanoino🍃
とても丁寧に教えていただいて
ありがとうございます😭✨
最近 ニュースでは保育園の事故が
耐えないので不安で不安で・・・💦
確かに私も年子妊娠中で、
産前産後お世話になるだけでも
すごく楽ですよね😢🌟
ありがとうございます🙇🏻♀️
あと、一時保育で利用する際に
保育園の見学等は出来ましたか??
ちーた
確かに怖いニュースありますもんね😢
通ってるところは小規模なので、保育士さんの目は行き届いていてお昼寝の時もそばで必ず一人見守ってると説明がありました。
あと看護師さんも常駐していて、そういう園も増えてるって聞きました!
見学は行きましたよ〜😊
やっぱり見ておかないと不安ですもんね😭