※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みっ
妊娠・出産

NSTのモニター画面での赤い数字は赤ちゃんの心拍数、緑の数字はお腹の張りの数値。40~60で変動しています。他の方はどうでしたか?

NSTのモニター画面について
お腹の張りを感じ、今NSTの最中なのですが
赤い数字は赤ちゃんの心拍数
隣の緑の数字はお腹の張りの数値ですよね?
40~60を行ったり来たりなのですが
皆さんはどのくらいでしたか?

コメント

🫶

60くらいから張ったね〜!って言われます!🤔🤔

  • みっ

    みっ

    なるほど!ありがとうございます✨

    • 8月14日
  • 🫶

    🫶


    50くらいでも私は張る感じがありましたが特に何も言われなかったです。
    でもまだ32週なので40〜60をいったりきたりは危ない気もしますね😭😭

    • 8月14日
  • みっ

    みっ

    ぷんちゃんさんは38週なんですね😍赤ちゃんに会えるまであとちょっと✨
    結局点滴増やすことになりました🤮

    • 8月14日
もも

普通時で20~30だった気がします!
正産期入っていつ産まれてもおかしくない時は50前後の時もありました!

  • みっ

    みっ

    結構ネットで見ても20~30が平均っぽくて、あれ?って感じです😭正産期くらいだと50とかいくんですね!ありがとうございます✨切迫早産で入院中なので点滴やってるのですが、それで40~60なので増やされそうですね😞

    • 8月14日