
コメント

さあ
ほうふ耳鼻科おすすめですよ!
先生はクールな感じですが丁寧ですしよくみてくれます。2ヶ月に1回くらい耳掃除してもらいますが、毎回たくさん取れます笑

凛音
うちは高城のすえなが耳鼻咽喉科に行きました😃
子供によって耳垢の溜まりかたが違うらしく、うちの場合、次回は1年くらい空けても良いよとの事でした
ただ前回から半年程ですが、耳を気にする感じがあるので、近々また行ってみようかなと思っています😊
取るときはバスタオルで『す巻き』にされて、動かないよう看護師さんが押さえてくれていましたよ😄前回は『こんなに⁉️』と驚くくらい取れてました(笑)
-
ゆきだるま
ありがとうございます🎵
先生が大泉洋さんに似てるという
口コミを見ました 笑
すごく人気みたいですね!
待ちが長くなるのを覚悟で…と💦
す巻きは安心ですね☺
うちの子はギャン泣き+手足バタバタなので😣
熱で小児科に行ったら
耳垢たまってますね
と言われたので
うちも驚くくらい取れそうです😂- 8月15日
-
凛音
大泉洋(笑)‼️
言われてみればそうかも😁
飄々としてあっさりした先生ですが、質問にはしっかり答えてくれるし取っつき易いです😊
元々は私がかかりつけにしていて、耳どころか風邪っぽい時や咳が止まらない時など何でも診て貰ったりします(笑)
予約が出来ない上に人気なため、ピーク時は待ち時間が長いので、うちは診療開始前に並んだりしますよ✌️
息子さんの耳垢、楽しみですね😁✨- 8月15日
-
ゆきだるま
先生を見るのが楽しみになりそうです 笑
診療前からだと
そんなに待たずにすみそうですね!
子供も私も早起きなので
行くときは診療前から並べそうです☺- 8月15日
-
ゆきだるま
今日 耳そうじに行ってきました!
話しもしっかり聞いてくれたし
先生の方からも
耳垢や耳そうじについて
色々と説明してくれました✨
しかも
ごっそり取れました👏
そして
大泉洋さんに似てました
私の顔が
ちょっとニヤニヤしてたと思います😆笑
これからも
耳そうじはすえながにお世話になります🎵
ありがとうございました😊- 9月2日
-
凛音
こんばんは‼️
耳掃除いきましたか✨
ごっそり取れたようで良かったです。
先生はクールな大泉洋って感じですよね(笑)私も次回はニヤけてしまいそうです😁💨
説明の感じとかも、きちんと納得されたようで安心しました😌オススメした甲斐がありましたよ🎶
それから、ここに書くのもなんですが、今、良さそうな皮膚科を探してるんですが、どこかご存知ないですか?子供のかかりつけがもう少しで閉院なんですよ~😱
耳鼻科と全然関係ないのにすみません💦- 9月2日
-
ゆきだるま
皮膚科ですか!
私は行ったことないですが
以前ママリで
鶴崎の濱田皮膚科がいい
という投稿は見たことあります☺
かかりつけが
閉院だと焦りますね💦
しかも皮膚科は
先生との相性がすごく大事な気がするので
中々 合う先生には
巡り会えないですもんね😣- 9月3日
-
凛音
なるほど。濱田皮膚科ですね🤔✨参考にします!
先生との相性は確かに大事です。じっくり探したいと思います😊
すみません、全然違う話になっちゃって💦ありがとうございました😃- 9月4日
ゆきだるま
ありがとうございます🎵
検索してみました!
口コミ見ても
お子さんを連れて言ってる方
多そうですね☺
毎回どの病院でも
診察室に入ったとたんギャン泣きなのですが
耳そうじするときは
看護師さんが押さえてくれるのでしょうか?