
11ヶ月になる赤ちゃんに12ヶ月からのベビーフードをあげても大丈夫でしょうか?9ヶ月からのベビーフードに飽きたので。
来週から11ヶ月になるのですが、12ヶ月からのベビーフードをあげても良いでしょうか??
9ヶ月からのベビーフードもそろそろ飽きたかなぁと思いまして😅💦
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月, 3歳3ヶ月, 6歳)
コメント

ママ
噛めそうなら大丈夫ですよ🙆♀️

m
うちは少し前から12ヶ月〜のもの食べてます!おうちで軟飯とか角切りのものとか食べてるなら大丈夫だと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊様子見て潰しながらあげてみます!
- 8月14日

リトルあか
アレルゲン確認して、あとは本人の咀嚼力があれば1ヶ月程度の前倒しなら問題ないと思います😊
うちも、早々にドロドロのベビーフードは嫌がってたので少し早めに次の月齢のあげたりしてました😆
-
はじめてのママリ🔰
咀嚼力、まだ足りない気がするので様子見てみます😭💦ありがとうございます😊
- 8月14日

退会ユーザー
進み具合によると思います!
が、飽きたかなという理由なら別にわざわざあげる必要はないかなと思います😅
-
はじめてのママリ🔰
確かに、親の勝手な思い込みですよね😅💦💦様子見ながらあげてみますね!ありがとうございます😊
- 8月14日

ままり
角切り野菜や軟飯をしっかり噛めていそうなら大丈夫だとは思いますが、ベビーフードはやはり月齢が進むごとに味が濃くなっていくので、味付け濃くても構わない派のママさんならいいと思いますが、あまり濃くしたくない派のママさんなら、(外出時に食べさせる以外の時は)お家で作った軟飯や野菜を混ぜて薄めたりした方がいいと思いますよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
やはり味も濃いのですね!少し様子を見てあげてみます😊噛む力もちょっと微妙なので…💦ありがとうございます😊
- 8月14日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊スプーンで少し潰しながらあげてみます✨