※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
タコス
妊娠・出産

里帰り出産のタイミングや旦那の帰宅について悩んでいます。子どもが1人で育てられるのは何ヶ月頃か、旦那が戻るのは遅くても大丈夫か不安です。転勤が多い状況で実家に頼るわけにもいかず悩んでいます。

里帰り出産する予定なのですが子どもが何ヶ月になるまで里帰りしてましたか??

旦那が仕事で2、3日帰ってこれない時もあるのである程度落ち着いてから帰ろうと思うのですが2.3日1人で育てられるようになるのは何ヶ月頃でしょうか?

旦那はそんなにすぐ戻ってこなくてもいいよ(多分子どもが割と大きくなるまで戻ってこなくてもいいと思ってます)って言うんですけどそれだと子どもも可哀想だなぁって思うんです…。

旦那は転勤が多い職種なのでどうしたらいいかすごい悩んでます😩
ずっと実家にお世話になるわけにもいかないし…。

コメント

タルト

私は三ヶ月居座りました
普通はひとつきとか
見たいですね!
実家も近ければ
通いでもありかな?とは思いますが

  • タコス

    タコス

    実家も新幹線で3時間とかかかるので元の場所に帰ってくると頼れないんです😢

    • 8月14日
  • タルト

    タルト

    それは辛いですね
    私もワンオペでした
    お風呂とか本当に大変でした
    何とかなりました
    母的には1ヶ月で帰ってくれると思ってたらしいですけどね
    居座りました!
    帰ったあともおかあさんが来てくれるのも無理なんですか?

    • 8月14日
  • タコス

    タコス

    いざ1人だと何とかなるものですかね?🤔
    実母も姉の子達がまだ小さいので送り迎えとかあって来れないしで義母もまず私に興味無いので無理そうです😭

    • 8月14日
p

多分旦那さんはお仕事で手伝ってあげられないの分かってるからそうおっしゃってるんだと思いますよ☺️ご両親が許してくれるなら、本当に余裕ができるまでいてもいいと思います😳2.3日1人ではいつまで経ってもしんどいので、まずはお風呂や寝かしつけなどある程度1人でできるようになってから…でどうでしょう😊

  • タコス

    タコス

    私と子どもを気遣って言ってくれてるとは思うんですけどまめな人ではないので帰らなかったらずっと会いにこないのでは?って思ってしまって😰

    そうですよね😢
    本当に転勤が多くて運良く近ければ毎日帰ってこれるんですけどまたすぐ転勤で隣県とかも有り得るので変えるタイミングが分からないです😥

    • 8月14日
  • p

    p

    真面目な方なのであれば大丈夫かと☺️うちは産前も含めて2ヶ月家を空けたら、家がそれはそれはもうありえないことになっていて一緒に帰った実母がキレてました😂そういうのも含め考えてみてもいいかもです😅

    • 8月14日
  • タコス

    タコス

    私より綺麗好きだしそういう面では大丈夫なんですけどこまめに会いに来るようなまめさは無いかなぁって感じです😰

    • 8月14日
  • p

    p

    こればかりは産まれてからでないと分からないですよ!立ち会って気持ちが変わるかもしれないですし☺️

    • 8月14日
はる

うちも転勤族で、義実家、実家は新幹線の距離でした。そして、同じく旦那は仕事で2.3日帰ってこない感じでしたが、1ヶ月健診終わって帰りました。意外と一人でもマイペースに何とかなりました。帰って来ない分、旦那のご飯作らなくていいのは良かったかもです😊

  • タコス

    タコス

    1ヶ月で帰れるんですね!!
    転勤した際遠かったらついて行きますか?🤔

    • 8月14日
  • はる

    はる


    一人でやれないことはないので、まぁ体調次第ですが、一ヶ月でも大丈夫だと思います。自宅に戻っても、私は旦那がいる時も旦那の朝ごはんは作らなかったり、家事は結構手抜きしてましたよ😊自分が倒れないように!転勤で行ってた土地で知り合いもいないので頼れる人いなかったので。

    全国転勤、海外転勤ありますが、現時点ではついていくつもりです。娘が生まれた後ももう3回引越しました(市内含め)笑

    • 8月14日
  • タコス

    タコス

    なるほど!!
    その際お子さんの保育園や幼稚園などどうしてますか?😥
    それまた小学生になったらどうしようとか色々考えてしまって……😰

    • 8月14日
  • はる

    はる


    娘は4月生まれなのですが、最初いたところで幼稚園の満3歳児クラスに入りましたが、半年で転勤になり、また新しい土地で満3歳児クラスに入りました!今、年少です。
    今は環境変わってもすぐ馴染めてますが、小学校になると不安ですよね。まぁ、その頃どこにいてどうなってるか全くの未知(これぞ転勤族!笑)なので、なったらなった時考える感じです(笑)

    • 8月14日
えみ

出産前は、1ヶ月健診が終わったら帰ろうと考えていましたが、想像した以上に産後の体が辛いのと新生児の扱いが大変で2ヶ月まで実家にいました。
2ヶ月くらいから笑うようになったりおしゃべりするようになったりしてきたので、夫に成長を見せることができて良かったと思います。

  • タコス

    タコス

    そうですよねぇ😩
    やはり父親だし子どもの成長を随時見て欲しいのもあって2ヶ月位で帰りたいんですよね…。

    • 8月14日
ぷー

私は1ヵ月半位居ました。
2ヵ月になればずっと楽になりますよ☺️
完ミですが、2ヵ月半位から夜も8時間位まとまって寝てくれるようになり、地元の支援を使ってヘルパーを頼んで沐浴だけ頼んでます。
4ヵ月になりましたが
まだ週に3~4日利用してます。

  • タコス

    タコス

    沐浴してくれるヘルパーさんがいるんですね!
    調べたら出てきますかね?🤔

    • 8月14日
  • ぷー

    ぷー

    あると思いますよ
    私の所は市がやっている所なのですが、ミルクを飲ませてくれたり頼めば買い物や料理もしてくれます。1時間だけ利用してるので、子どもをお風呂に入れてミルクをしてもらってる間に私がお風呂に入ったりしてます。
    旦那がほとんど居ないので話し相手にもなってもらってます。

    • 8月14日
  • タコス

    タコス

    調べたら私の住んでる市でもやってくれてるみたいです!
    1時間でもそんなに料金高くないしこっちに戻ってきたら利用してみようと思います☺️

    • 8月14日
  • ぷー

    ぷー

    市のサービスを色々利用して息抜きしてくださいね☺️
    ヘルパーさんに旦那の愚痴とかも聞いてもらってます(笑)

    私の所の市では1ヵ月検診が終わってから4ヵ月検診を受けるまでの月齢の子どもと初産の親が集まれる場所があります。不安が色々聞けるし、ママ友も出来たので普段のあるあるも聞けて、自分だけじゃないんだって不安解消にもなってます。
    保育士さんや助産師さんもいて子どもを見てくれるのでゆっくりお昼が食べられます🎵

    • 8月14日
ななみ

育児何が大変かって、旦那のご飯作ることと、旦那が育児してくれなくていらいらすることとの両立かもです😂✋笑

なのでいない方が案外やれると思います😉💕

  • タコス

    タコス

    旦那のご飯などは今でも作らなくても何も言わずにら自分で作ってくれるのでそれは助かってます😭🙏

    確かにたまに帰ってきても育児しなかったら何も意味無いですね……🤔笑

    • 8月14日
りさ

私は里帰りしてません😊
旦那は毎日帰ってきますが
23時とかなので一人で育ててますよ。
ちなみにふたごです🤩

  • タコス

    タコス

    双子さんをワンオペ状態はかなりキツそうですね!!😮
    何だかんだ一人でも育てられちゃうもんなんですかね🤔

    まだ産んですら無く未知すぎて困ってます笑

    • 8月14日
えいみい

実家まで車で15分ですが、主人が仕事で忙しくずっと実家に居たかったです。両親と私の3人で交代で抱っこして何とかなってる状態なのに、自宅でワンオペが考えられなかったのと、帝王切開の傷が悪化して通院していた(産後4ヶ月でまだ完治せず)ので、治るまで帰らないでおこうと思ってました。
休みの日に夕飯だけ実家に食べに来る主人に「いつ帰って来るの?」とすねられ、結局退院後2ヶ月で帰りましたが…
自宅に戻ってから思ったより大変じゃなかったですが、当時は考えられませんでした。

  • タコス

    タコス

    なるほど!!
    帝王切開になった時の事を考えてませんでした…😰

    何とかなるけどって感じですかね😭

    • 8月14日
  • えいみい

    えいみい

    産後、体力が思うように戻らず、頭もぼんやりしていたので、車の運転が怖くて実家にいる間は両親にずっと運転してもらってました。自宅に戻っても車生活だったので、運転できない状態では買い物もいけないので…

    母に説得され(主人が寂しがってるのを見てかわいそうと思ったのか)、帰る1週間前から自宅に通って掃除したり環境を整えました。帰る日には冷蔵庫いっぱいの食材と作り置きのおかずを持たせてもらい、子供をお風呂に入れるのを手伝ってもらって、あと自分がごはん食べて寝るだけの状態まで居てくれたので、なんとかなった感じです。

    しんどかったら通いでお世話してあげるから、と言ってもらってましたが、通院の時に子守に来てもらうくらいで、どうにか乗り切ってます。

    産後の体調も人それぞれなので、産んでからじゃないとわからないと思いますよ。ご無理なさらずに!

    • 8月14日