
コメント

ももんが
それひどいですよね😣
そんなに簡単に出来るなら苦労しないですよね。
早く自分の赤ちゃんを抱っこしたいのに❗️赤ちゃん抱っこしたって出来ないのに❗️
傷つきますよね😢
なら、子授けお守りでも
買ってきてくれた方が良いですよね。

あいちゃん
早く子供ができますようにって…
凄く余計なお世話ですよね😤
というか無神経!
私も親戚の集まりで、子供子供と言われたのでお気持ち良く分かります!
私も当時悩んでいたので…
しまいには従兄弟はみんな子供がいて、子供の話題ばかりで話に入れず私だけポツンとしていたら、子供がいないから話に入れないの?と言われました。
今でも思い出すと腹が立ちます。
-
ゆき
なんで話に入らないといけないの?!
面白くない話でも参加しなきゃいけないの?!いちいち言葉に出してくる神経。理解できません。
親戚ハラスメントやめて欲しいですね。- 8月13日

はじめてのママリ🔰
不妊治療中にまったく同じことされました。
赤ちゃん生まれた挨拶に来た時にたまたま私が帰省していて実家ではちあわせ。
会うなりいきなり赤ちゃん抱っこさせれれて「赤ちゃん抱っこすると子供できるからね!」と言われました。は?ですよね。
他にも座布団を勧められて「これから子供産む大事な体だから」だの、うちの母が赤ちゃん抱っこしてたら「早く本当の孫抱っこさせてあげなきゃ」だの。
私の場合は叔母だったので、赤ちゃんの親である従姉妹が止めに入ったくらいです。
体外授精が陰性だった直後ということもあり結局あまりに色々言われすぎて、初対面の従姉妹の旦那さんもいる前で号泣した挙句に逃走してしまい、不妊治療も親戚中に知れ渡り…
お正月は日にちをずらして帰りました。今思い出すだけでも凹みます。
-
ゆき
妊娠判定後は特に繊細になってるのに、、
私だったらもうできることなら親戚と会いたくないですね。- 8月13日
ゆき
無神経が一番傷つきます💧