※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

授乳クッションで寝てしまうことが多いです。抱き癖になるか心配です。クッションの上で寝かせない方がいいでしょうか?

授乳クッションを使って授乳しているのですが、そのまま寝てしまうことが多いです。
クッションの上なら寝てくれるので、私もそのまま一緒に座って寝てしまったり、クッションで深い眠りになったら布団に置いたりしています。

これって抱き癖みたいになりますか??
クッションの上で寝かせない方がいいのでしょうか?

コメント

♡YU-KI♡

抱きぐせというより
包み込まれてる感じでお腹の中にいるときと
似た感じの姿勢だからではないでしょうか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    丸い感じで、安心するんでしょうね^_^

    • 8月12日
あずき

最初の頃、私もそうでした!そのうち授乳まくらでなくても寝るようになるので、今だけなら、危なくないようにすれば癖にはならないと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    そうだったんですね!
    たしかに目を離すと窒息しそうな気もするのできをつけます

    • 8月12日
deleted user

私も0〜1ヶ月頃は毎日そんな感じでした!
続けて問題ないと思いますよ!
今でもたまにやりますが、自分で沢山動けるようになると嫌がることも多くなります(笑)
抱き癖とかは気にせず、抱っことかは沢山してあげてねー!って色んな人に言われました(^^)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    やっぱり小さいうちは寝ちゃうんですね!
    たくさんだっこします

    • 8月12日
ぷく

息子もなります!
他のクッションやタオル使って落ちないようにして、起きるまでそのまま寝せてます♪

抱っこも、癖を気にせずたくさん抱っこした方がいいと思いますよ♡抱っこなんて子供の時しか出来ないし♪♪
私は退院してから頻繁に抱っこしてますよ\(ˊᗜˋ*)/

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なりますよね!
    腰からクッション外してるんですか??
    私も外したいけど外せず、身動き取れなくなっちゃいます。
    たくさん抱っこしてあげたいと思います!

    • 8月12日
  • ぷく

    ぷく

    腰の所に別のクッションやタオルをずらしながら固定してます!
    ゲップしてないので頭の方を少し高くしてます!

    • 8月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    なかなか器用な技ですね!
    挑戦してみます!
    たしかに、そのまま寝てしまうと私もげっぷのタイミングよく逃します

    • 8月13日