※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めろ
お金・保険

12日までに2回の求職活動が必要です。バイトルで4件応募しましたが、面接はしていません。バイトルの応募履歴は認定されますか?

失業保険の事で質問です。批判的なお言葉はやめてください。
13日が認定日です。なので12までに求職活動を2回しなければなりません。
バイトルで4個ぐらい応募しました。面接はしていません。バイトルのサイトでは応募の履歴があります。これは認定されますか?

言葉下手ですいません。

コメント

deleted user

確か、面接しないとダメじゃなかったでしたっけ😭
大変ですよね私もこれからです(><)

  • めろ

    めろ

    そうなんですか…明後日認定日で、もうむりですよね😭

    • 8月11日
みー

それではダメだと思います😱

なな

地域によるみたいですが、私は、直接ハローワークへ行って、パソコンで検索→職員に話を聞かなければカウントされませんでした💦

deleted user

認定されないと思います💦
応募だけなら誰でもできますので。。

  • めろ

    めろ

    失業認定申請書に応募申請と書いて嘘で面接したと書くのはだめでしょうか?凄いひどい考えで申し訳ないです😭

    • 8月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    偽りを書くと、不正受給で停止、返還や
    受け取った倍額の返金命令もありますよ。
    認定日までに求職活動が足りなかったら
    1ヶ月でしたかね?支給はないけど
    ずらしてまた貰うことができたかと🤔
    連休あけ、直接ハローワークに聞くといいと
    思います。

    • 8月11日
  • めろ

    めろ

    丁寧に説明ありがとうございます♪
    そうします!!😁

    • 8月11日
pipi

ネットで探したものは対象にならないです💦
ハローワークで探さないとダメなはずです。

  • めろ

    めろ

    バイトルでも大丈夫とは言われたのですが😭応募だけじゃだめですかね?😭

    • 8月11日
  • pipi

    pipi

    言われたんですね🤔
    通常だと、求職活動をしたらハローワークに報告しますよね?されましたか?

    • 8月11日
  • pipi

    pipi

    あと応募、面接は自由ですが、
    探したってだけで求職活動したって認定はされますよ。

    • 8月11日
  • めろ

    めろ

    前回は認定日の日に失業認定申請書と言うものを自分で書いて、提出しました。

    • 8月11日
  • pipi

    pipi

    あくまで認定日までに求職をした(ハローワークで)ってだけで4週間に1回認定されるので、それまでに無理に応募や面接をしろってわけじゃないと思いますよ🤔
    本当に受けたいものがあればでいいと思います。

    • 8月11日
  • めろ

    めろ

    そうですよね!
    ありがとうございます💗

    • 8月11日
だいふく

されないと思います💦
されないとおもいますし、
うそをついてもダメだと思います💦

  • めろ

    めろ

    バイトルではOKと言われたのですが、面接までしないといけないのかなぁと今焦りだしてます!

    • 8月11日
マーブルチョコ

認定されないと思います(^_^;)たしか求人検索して窓口で相談した履歴がないとダメじゃなかったですか?
面接は別にしてなくても大丈夫です

  • めろ

    めろ

    私の地域ではバイトルOKとの事でした!ですが、面接までしないといけないのかなぁと焦ってます😭

    • 8月11日
あこ

面接まで進まないとだめですよ
合否はいつとか最悪確認します‼️って言われました
ばれたら虚偽になります

  • めろ

    めろ

    ありがとうございます♪

    • 8月11日
ノア

自分で探して面接して、受かったけど断ったらその理由とかも書かないと行けなかった気がしますし、応募しまくっただけではだめです😅

  • ノア

    ノア

    確か私の地域も自分で就職活動はいいです!ただ、応募だけじゃだめなのは確かです😭

    • 8月11日
  • めろ

    めろ

    ありがとうございます♪

    • 8月11日
  • めろ

    めろ

    すいません。後もらえなかったらもう終わりってことですよね?

    • 8月11日
  • ノア

    ノア

    もしかしたら初回の認定日には認定されなくて、受給は先延ばしになるかもしれません😭

    • 8月12日
ショコラ

ハローワーク経由でないので、認定されないと思います😓

deleted user

ハロワで応募しかダメだと思います( ; ; )

私もこの前まで
失業保険もらってました!

みつや

前回の認定日に認定窓口のあと、相談窓口行きませんでしたか?
私の地方は認定日に認定窓口行った後、相談窓口まで行き、それで一回分カウントされるのですが、どうですか?

また、もしそれで一回カウントなら、月曜日行けば2回カウントになりませんかね?

  • めろ

    めろ

    認定日の時に窓口行きませんでした!
    認定日の前の日までに活動しないといけないので、今日までですので、もう無理でした😭😭😭

    • 8月12日
ママリ

応募は公式の転職サイトならカウントされますよ。応募はしたけど面接してないのは断られたってことですか?応募して自分で断ったならカウントされるかはわからないですが。ただ嘘はバレるみたいです。本当に応募してるか確認することもあるみたいです。
今回は間に合わないですが、就職活動の他にハロワ主催のセミナー参加などもカウントされるのでそういうのも参加されてはどうですか?

  • めろ

    めろ

    断ってないです。
    応募履歴はあります。電話待ちの状態です!
    セミナーとか参加できればいいのですが、子供を預かれる人がいないので厳しいです😭

    • 8月12日
  • ママリ

    ママリ

    それなら大丈夫だと思います。明日電話で確認した方がいいと思います😃

    • 8月12日