![新米ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが寝つきが悪く、授乳が頻繁で不安。新生児の赤ちゃんはこんなものか。夜は2時間おきに起きて授乳。一緒に寝るとは言われるが、長時間寝てくれずキツイ。
実家帰省中、今日初めて赤ちゃんと2人で過ごしています。
中々寝てくれず先行き不安です😔
生後26日目になります。
寝たと思ったら直ぐ起きて、泣く授乳の繰り返しです。
1時間置きに授乳することもしばしば、午前中は母乳出なくてミルクあげました。
新生児の赤ちゃんはこんなものでしょうか?
一緒に寝るとよく言いますが、中々2時間とか長い時間寝てくれなくてキツイです😖😭
夜は2時間置きに起きて授乳してます。
- 新米ママ(5歳7ヶ月)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
そんなもんでした😓というか今もです😂
でも徐々に赤ちゃんも3時間寝たり、自分も寝不足に慣れていきます🌟
![🌈](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌈
わたしもいま生後24日目です!
夜は3時間ぐっすり寝ます。日中は抱っこしてないと怒って泣きますよ!
もう少しすれば落ち着くと思って頑張っています。
-
新米ママ
コメントありがとうございます!
同じくらいの出産ですね😖
早く落ち着いて欲しいです😖😖- 8月11日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
毎日お疲れ様です!
新生児期の頃はそんな感じだと思います💦
私も30分間隔で授乳とか抱っこしたまま寝たりしてました😅
夜は二時間おきでというのは、赤ちゃんが二時間おきで起きるのですか?それとも病院からの指導がありましたか?
だいたい3時間おきだと言われることが多いと思うのですが...2時間おきじゃキツイですよね💦💦😭
-
新米ママ
コメントありがとうございます!
30分間隔の授乳大変ですよね🤱
夜は赤ちゃんが2時間置きに起きます、3時間寝てくれれば嬉しいーー!😭というレベルです😖- 8月11日
-
退会ユーザー
2時間おきに起きるんですねー😭
大変ですよね...ほんと💧
完母で育てる予定ですか?
もしお体きつければ、時々ミルクに頼っても良いと思いますよ!⭐
あとは寝付きが悪ければおしゃぶりを活用したり...あるものは活用して、時々ラクしても全然いいと思います!
でないと、こちらも体きついですもんね😭
もう少しすれば、少しずつまとめて寝てくれるようになりますので!それまで無理せず、程々に頑張ってくださいね😭💕- 8月11日
-
新米ママ
コメント遅くなりました😖
夜はミルクで様子みます💦
なるべく母乳ですが、もうミルク使ってます😭💦
あと少し頑張ります、ありがとうございました😭😭- 8月12日
![ちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃんママ
出産お疲れ様です。
実家に帰省しているのに、2人きりは不安になっちゃいますよね(/ _ ; ) 私も同じような環境で里帰りしてたので、気持ち分かります…
もうすぐ2カ月になるうちの子も、同じような感じです。もっと授乳間隔開くんじゃないの?まとまって寝るんじゃないの?!って疑問だらけです。
長時間寝てくれなくても少し寝るだけでリフレッシュできますよ♩
お腹の中から外の世界に出て頑張っている証拠だと思います。しんどい時期かと思いますが、思い詰めすぎずにお互い頑張りましょう😭👍🏻
-
新米ママ
コメントありがとうございます!
そうなんですか😭😭2ヶ月になっても変わらないんですね😖💦💦
まだ少し寝てリフレッシュの境地に立ってないです😭- 8月11日
-
ちゃんママ
夜はまとまって寝てくれるんですが昼間は頻回授乳で…周りの子はもっと寝てるとか聞いて焦ってます💦
そのうち ちょっと泣いてても自分しんどくなるし…で、寝れるようになりますよ!!(笑)- 8月11日
-
新米ママ
昼間も授乳回数多くて全然寝ないです😭
少しの物音で直ぐに起きてしまって寝られない感じだと思います😔
でも音に慣れてくれないと困るので普段どおりの生活してます😔- 8月11日
-
ちゃんママ
日が昇ったらカーテンあけて、昼間はテレビやら台所での作業音聞かせながらうちも過ごしてますよ♩寝ないのはそのせいかどうかは分からないですけどね(^_^;)
でも生活リズム整えていくのにいい事だと思ってます!笑- 8月11日
-
新米ママ
やっぱり普段と同じような生活が良いですよね💤💦
このまま続けます💦- 8月12日
![key](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
key
搾乳して決まった量をあげるのはどうですか??
最初は出る量もバラバラなので多く出た時の物はストックしていくと気持ちも楽になりますよ
うちは少しずつ量を増やして行ったので吐き戻しも少ない方だと思います😊
お腹いっぱいになる量あげると睡眠の間隔もあいてくるはずです!
あ、1ヶ月なるまでおしゃぶりが大活躍でした!次回の授乳時間より早くに泣いたらおしゃぶりしてもう一度寝たりしてました😊
-
新米ママ
コメントありがとうございます!
搾乳ですね!母乳瓶が一つしかないので少し難しいかもしれないです😭💦💦
おしゃぶり良いかもしれないです!- 8月11日
新米ママ
コメントありがとうございます!慣れですか😖
早く慣れたいです😭