※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まい
子育て・グッズ

離乳食用ブレンダーについての情報を教えてください。

離乳食用にブレンダーを購入したいのですがたくさんあってどれにしようか悩んでいます。
このブレンダーのココが良かったよ!でもココは難点だった…などブレンダー使ってる方、お使いのメーカーなどの名前と仕様を教えて下さい(>_<)

コメント

♡♡RIN♡♡

ブレンダー使ってますが、初期の離乳食は小さじ1とかなので、ブレンダー空回りします。。
すり鉢か茶漉しなどあったほうが便利です!
まぁまぁ食べるようになって、冷凍保存するときには活躍しますょ!

  • まい

    まい


    コメントありがとうございます♪
    すり鉢は無いですけど茶漉しならあります!
    保育園に離乳食持っていかないといけなくて冷凍保存しないとなので活躍しまくりそうです!

    • 4月2日
よう

私はお祝いでブラウンのブレンダーを頂きました。
コードレスなので、とっても使いやすいですよ。コードレスのブレンダー、オススメです。
ただ、やっぱり少量は作り辛いので、数回分をまとめて作って冷凍してます。

  • まい

    まい


    コメントありがとうございます!
    ブラウンは良いって聞いてたのですけど使いやすいんですね!
    コードレスもあるのは知りませんでした💦ちょっとネットで見てみます!

    • 4月2日
ムッチ

パナソニックのブレンダーを使ってます。上の方のコメントを見て、コードレスいいなぁと思っちゃいました(^_^;)
ブレンダーは、ほかにもチョッパーとか泡立て器がセットになってるものです。この間、チョッパーでめかぶを刻んでみましたが、なんと早い事❗️今まで手で刻んでたので、楽チンでした♫ ブレンダー自体は使い勝手いいんですが、収納しちゃうと使わなそうなので、立てておけるスタンドがあると便利だなぁと思ってます。あるかどうかはわかりませんが…

  • まい

    まい


    コメントありがとうございます♪
    コードレス良さそうですよね!
    チョッパーと泡立て器などありますがブレンダー一本あれば他の捨てれるので早く欲しいです🙌
    スタンド確かに便利そうですね!
    ちょっと探してみます🏃

    • 4月2日