※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mini.
子育て・グッズ

祖母に赤ちゃんを預けたら古いおもちゃであやされてしまい、イライラ。実家に帰ると気が緩み、赤ちゃんを預ける感覚で帰るのはNG。自宅で赤ちゃんを見る方が楽。

自分の祖母なんですがイライラが収まらないのと自分の不注意に腹が立つので聞いてくださーい(T . T)
実家に帰った時に少し部屋を片付けたいのがあっておばぁちゃんに赤ちゃんを少し見ててもらったのですが、その時に何十年も前のおもちゃで娘をあやしてたんです!!
多分お父さんにも使ってたかな?位古いやつです!!
ティッシュでふいたとか叩いたと言われて、その時はまぁそれならいっか。と思ったんですがやっぱダメだろーーーー!!って思ってきちゃいました\(^o^)/
多分気にしすぎなんですが思い出すと、あーなんで私の見えないところでおばぁちゃんに預けちゃったんだろ。と悔やみます!w元からおばぁちゃんが好きじゃないので余計にそう思いますw
実家に帰ると気が緩んで、大丈夫かなー?とか思って母にも預けるのですが実家に帰りすぎてあんまりあやしてくれませんw
自分が甘かったです!やっぱ実家に帰る時は娘を預ける感覚で帰っちゃだめですね!ただ見せに行くって感じでこれからは帰ろうと思います!なんか色々考えてたら実家に帰るより自分の家で赤ちゃんを見てたほうが旦那もいるし楽な気がしてきました!w
みなさんは自分の見えないところで赤ちゃんを預けた時に嫌な思いをしたことありますか(;_;)?よければおしえてくださーーーい!!!

コメント

deleted user

私でもイライラしますし、次預けるにしても今後そういうのがないように伝えますね…
預けた自分に後悔しますよね(´・ω・`)
でも流石に何十年も前のはダメでしょー‼︎って(´つω・`)
消毒してない時点で私は嫌です(°_°)笑

まだ預けたのが二回しかないんで嫌な思いはしてませんが、これから怖いですw

  • mini.

    mini.

    ですよね!!
    我慢できなくて今日言っちゃいました!!笑
    そしたらデリケートな赤ちゃんだねぇ!とか言われたのでもう私が隣にいる時以外で預けるのは辞めよう!と決めました!w
    多分ブツブツおじぃちゃんと一緒に言ってますが勝手に言ってろって感じです(>_<)

    多分何の責任もないので喜ぶことをしようと思って向こうも色々考えるので怖いです!

    • 4月2日