

空色のーと
ほとんど面識ない方だと、ちょっとなーって思いますね😅

はじめてのママリ🔰
別に嫌だとは思わないですね…😵💦
名前と関係してるあだ名というか呼び捨て?なんですよね?でしたら何も…
明らかに悪口みたいなのなら不快ですが💦

ままり
その人が苦手だからそう思ってしまうのかもしれないですね?仲良い友だちからとかだったら、あだ名で呼んでくれて嬉しくないですか??

なかな
なんとなく分かります
苦手な人にむっちゃ馴れ馴れしくされた感じかなと思います🤔

な
なんとなくわかります!!!!
例えば、ももかちゃんという名前で、ももちゃんと呼ばれるのは嬉しいですが、もも!と呼び捨て感のあるあだ名だと、馴れ馴れしく感じます。
きちんと、ちゃん、くん、を、つけて欲しいです。

aaa
親戚の集まりで…という事は親類の方という事ですかね?🤔
それだったら嫌とは思わないです、いくら嫌いな人でも子供を可愛がってくれる事に越したことは無いので。
コメント