![mai.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
家計簿つけている方(^^)4月始まりですか?それとも1月始まりですか?この…
家計簿つけている方(^^)
4月始まりですか?それとも1月始まりですか?
この方が便利、わかりやすいなどあったら教えてください(o^^o)
ちなみに私は中途半端な6月から始めていて、、^^;
変えた方がいいのかな?と迷っています。
- mai.(8歳)
コメント
![美良](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
美良
家計簿は1月始まりですが使い始めたのは3月からです。去年、結婚して家計を主人に任せてたんですが妊娠して悪阻が酷くて…あたしが退職して専業主婦になり悪阻が落ち着いてきた3月からあたしが管理することにしました(*^^*)
![asa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
asa
私は結婚して財布が一緒になった11月からつけてますが、月ごとに締めているので年間は気にしてませんよ〜。
毎月現在の貯金額や予定外の支出などをA4用紙にまとめて旦那に報告してます。貯金とお小遣いの金額以外は面倒みたいでちゃんと見てくれませんが(笑)
-
mai.
返事が遅くなりすみません>_<
中途半端な時期からでも、気にしなくてよさそうですね!
別の紙にまとめて報告する方法、いいですね^o^
ありがとうございました!- 4月6日
![エリナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エリナ
私は1月はじまりでつけてます😌💗
-
mai.
返事が遅くなりすみません>_<
新年から始まると気持ちがよさそうですね!
ありがとうございます!- 4月6日
![y](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
y
いつからでも使える家計簿を買っています!
-
mai.
返事が遅くなりすみません>_<
私もそのタイプです!
自分で日付けなど書くのが少し手間ですよね(^ ^;)
ありがとうございます!- 4月6日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
いつも11月頃からたくさん家計簿売りだされてるので、1月からです♡
いつも100均のやつ使ってますが…笑
-
mai.
お返事遅くなりすみません>_<
1月から気持ち良く始められそうですね!
100均も、かわいいデザインたくさんあってすごいですよね(^ ^)
ありがとうございました!- 4月6日
mai.
返事が遅くなりすみません>_<
私も専業主婦になってから始めたので、6月からという半端な時期からのスタートですヽ(´o`;
いつ始まりかは気にすることなさそうですね!
ありがとうございました!